本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

レポーター情報

mokadeed

全投稿件数
14
全参考になった数
8
「参考になった」指数
ニックネーム
mokadeed
性別
男性
年代
<非公開>
昨年の大会出場数
0
自己ベスト
3km…10:55
5km…19:08
10km…39:39
ハーフ…1:27:25
フル …3:09:20
ランニング趣向性
5000〜フルまで記録の更新
自己PR
野球やサッカー等と違い、運や不確実性の要素が少なく、実力が明確に結果に表れやすいのでモチベーションが維持しやすいと感じ、ランにハマる。また、健康維持に繋がるので生涯現役ランナーでいたいと思う。
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
プロフィールを見る

大会レポート

加古川マラソン初陣

出場種目: フルマラソン 

加古川マラソンに初参戦。全体的にはとても満足、来年も参加したいと思う。

・自動車で向かったところ、加古川バイパスの側道からかなりの渋滞。
 時間に余裕をもっていたので問題なかったが、駐車場から会場まで2km程歩くため、
 注意しないと間に合わない恐れがある。
・会場は河川敷で、河原では男子は立ちション三昧(笑)。トイレが不足していたのかな。
 地元の方々にとっては、あまり好ましい光景ではないと思った。
・コースはシンプルで記録が出やすく、微風で薄曇りの最高のコンディションで、
 3時間10分台の自己ベストで走れて満足だった。
・最後の直線は果てしなくきつかったが、前のランナーを追えるので踏ん張れた。
 ラスト2kmくらいは、あちこちでマッチレース、三つ巴の争いが起こっていて
 楽しかった。
・ボランティアの方々はとても頑張ってくださっていたが、20kmあたりの市職員と
 思われる男性の態度(ダラ〜っと座って適当に旗振り)はいただけないと思った。
・雨が降ったらしのげる場所もないので少し心配。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス B
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 B
参加人数に見合ったコース A
コースの安全管理 A
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 A
充実した年代別表彰 A
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 A
大会HPの更新 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? このレポートは参考になった 1

参考になった人

mokadeed さんのその他のレポート

4年ぶりの開催

出場種目:10kmマラソン

会場は賑やかで、明るく迎えてくれる雰囲気を感じられた。
地域の方々も、スイカや長芋を食べてもらおうと、おもてなしの心を感じた。
スイカは時期が少し早かったか、やや甘さ控えめなところもあったが、レー...

もっと詳しく

4年ぶり2回目の参加

出場種目:ハーフマラソン

6年ほど前にランを始めて最初に申し込んだ大会だったが、雪やコロナでの中止が多く、ようやく2回目の参加。
西風が強い地域だが、今回は東風。強い向かい風の中、ゴール前の坂を上るのはきつくて倒れるかと思っ...

もっと詳しく

初めての姫路城マラソン

出場種目:フルマラソン

地方に住んでおり、比較的規模の小さな大会しか出たことがなかったため、とても熱気を感じる大会だと感じた。
姫路駅からのアクセスも良好で、案内も分かりやすかった。
当日は少々風はあったが、雨も降らず、...

もっと詳しく

3年ぶりの松江城マラソン

出場種目:フルマラソン

1回から毎年参加しています。
コロナ禍のため久しぶりのマラソンでしたが、何か懐かしい気持ちとまた戻ってきたんだなという気持ちで楽しく走れました。
10km、35kmあたりのアップダウンはキツいです...

もっと詳しく

2回目の松江城マラソン

出場種目:フルマラソン

隣県に住んでおり、参加はしやすいため2年連続で参加。
昨年に引き続き、冬の山陰では奇跡的とも言えるほどの無風、薄曇りの絶好のコンディションでレースができた。次の日からは荒れた天候だったので、本当に良...

もっと詳しく

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    110件投稿
  2. 2位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    89件投稿
  4. 4位 カトちゃん さん
    87件投稿
  5. 5位 マルピー さん
    84件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/08/23
    第22回 坊っちゃんランランラン
    4年ぶりに10kmマラソンとイチワリマラソンが復活!ランナーをはじめ、市民の皆さま・・・

  2. 2023/08/08
    第12回さがみ風っ子トレイルランニング
    12周年を迎える本年、城山で、相模原でお待ちしております。

  3. 2023/08/14
    泉佐野マラソン2023(オンライン)
    応募者1,000人限定 ガツンとおいしい!! コースを選んで、黒毛和牛500gや クラフ・・・

  4. 2023/07/26
    越後謙信 きき酒マラソン7
    ご参加いただいた皆様、いちにち楽しんでいただけたでしょうか。 次回もお楽しみいた・・・

  5. 2023/06/09
    第2回鷲峯山麓ハーフマラソン大会
    「鷲が翼を広げて飛び立つ姿」名峰・鷲峯山(じゅうぼうやま)を仰ぎ見ながらのハーフ・・・