本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
タカヒロ
コースはキツいが私設エイドが、良かった。
出場種目: フルマラソン
2回目の出場です。坂道の多いコースのため、練習不足が浮き彫りにされました。しかし沿道の応援は途切れることなく、また小さいお子さんから高齢の方まで寒いなか声をかけて頂き、感動で涙ぐむ時もありました。前回より個人でされてるエイドが増えたように感じました。給水所の間でコーラやミカンなどたくさん助けられました。タイムは前回より良かったのも沿道の応援と大会関係者の努力、そしてボランティアスタッフ皆さんのおかげです。ありがとうございました。来年も参加します。
■総合評価
2020年2月9日
第58回愛媛マラソン(愛媛県)
愛媛マラソンは日本一の大会です
出場種目:フルマラソン
4年ぶりに当選して参加しましたが、やっぱり最高の大会でした。沿道の応援、ボランティアの高校生、大会スタッフの皆さんありがとうございました。まだ愛媛マラソンを出走していない方は是非この感動を味わってもら...
もっと詳しく
2019年3月17日
とくしまマラソン2019(徳島県)
完走タオルは大きい物を希望します!
今年は、思いもよらない突風と雨で、ランナーは体が冷えてしまいましたが、ボランティアのスタッフや沿道の皆さんの応援が気持ちを暖めてくれました!感謝です!今後の期待はまず、finishタオルを大きい物にし...
2019年2月17日
京都マラソン2019(京都府)
いい大会です!
2回目の参加でした。京都らしいおもてなしで楽しく完走出来ました!前半の坂道は元気がある時間帯なので乗りきれました。35キロからは歩いてしまいました…。京都マラソンは素晴らしい大会です。スタッフ、沿道の...
2018年3月25日
とくしまマラソン2018(徳島県)
見えてる橋がなかなか近づかない(笑)
コースは単調で苦しくなってからは見えてる橋がになかなか到着出来なくて、心が折れそうになりました。でも、沿道の応援やエイドのスタッフの方に励まされて無事完走が出来ました。ありがとうございました。二年前の...
2018年2月3日 ・ 4日
第72回 香川丸亀国際ハーフマラソン大会(香川県)
寒い中スタッフのみなさんありがとうございました
出場種目:ハーフマラソン
2回目の参加でしたが、フラットなコースで走りやすかったです。次回も参加できればと思います。1つだけ、前日の受け付け場所や、当日の荷物預け場所の誘導が少ないように思いました。寒い中ウロウロしてしまいまし...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着