本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
tatataikon
今まで最も楽しめました。
出場種目: トレイル
ロングに初参加。トレラン初めて三年目ですが今回ほど主催者さんのランナーに対する細かい配慮の熱い思いを感じる大会はありませんでした。これでもか!って言うほどの目印。(これでコースロストするのはどうかと・・)これでもか!っと言うほどのエイドステーション。これでもか!って言うほどのクノイチ忍者。これでもか!っと言うほどの下り階段。私の体調がよくなかったのか累積標高のわりにハードさを感じましたがしんどかったけど素晴らしかった!ITRCの皆さんスタッフの皆さんお疲れ様でした!来年は赤影の音楽を流しながら走りたいです。絶対エントリーします!お風呂がゼッケンを提示すると無料で入れるのは当日しりました。HPはとてもカッコいいですがもう少しエントリーしたランナー向けに分かりやすければ尚よしです。
■総合評価
2019年12月7日 ・ 8日
奈良マラソン2019(奈良県)
三回目の参加で感じたこと。
出場種目:フルマラソン
三回目の参加で要領がわかってきて感じたことです。参加人数のわりに道幅狭い区間が多いと感じました。何回も軽く接触しました。スタート地点のトイレが少ない、大渋滞で走り出してからトイレに行きました。...
もっと詳しく
2019年6月2日
第4回六甲5ピークストレイルレース(兵庫県)
来年も参加したいと思わせる大会。
出場種目:トレイル
参加ランナーが少ないので渋滞もなくコースも最初と最後の大きな坂と間の変化あるコース・風景。神戸は初でしたが楽しめました。途中目印が分からなくなり不安になりつつもその様なときは「...
2018年12月8日 ・ 9日
奈良マラソン2018(奈良県)
奈良マラソン。
当日は今季一番の寒さでしたがビニールの簡易カッパの配布は有り難い!もう少し手前でいただけたら更に良です。沿道の応援はあたたかく有り難くゴミの回収もこまめで沿道も綺麗でした。...
2018年2月3日 ・ 4日
第23回紀州口熊野マラソン(和歌山県)
楽しめました。
役場の方々が中心となっている大会で手作り感満載ですが町一帯となっていた大会でした。荷物が自己管理で更衣場に置くのがちょっとビックリしましたが説明を見落としていたかもしれません。次回...
2017年12月9日 ・ 10日
奈良マラソン2017(奈良県)
奈良マラソン 初参加
昨年・一昨年とオーストラリアでのマラソンに参加し今回は国内初マラソンでした。オーストラリアでも冬に行われますが12月の奈良は寒かった。スタート前に防寒用にとビニールポンチョをいただけて...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着