本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
Yoyo
また来年も出たいです。
出場種目: トレイル
トレランは、山道を崩したりゴミが落ちたりと、その里山の自然を乱してしまうような気がして、今後は敬遠しようかとも考えていた中での出場でした。しかしながら、誘導している地域ボランティアさんの働きぶりや応援を見ていると、きっと来年もたくさんの方に来ていただきたいと思って、山道を整備し、来年の「トレジャー」を見つけて欲しいと、鏑木さんとあれこれと試行錯誤して創り上げていくんだな、と感じて「また来年も出よう」と思いました。鏑木さんの「トレジャートレイルランの魅力」は読み応えアリ!です。リピーターも多く、ゴールした後のおもてなしも、地域の方々の集いや笑顔も、本当に温かいもので、今回改めて感動しました。最後に、天平の湯の「マッサージ機もただで使っていいよ」のお店の方のお声かけにも、お風呂場で「走ってきたの?」と聞いてきたおばあちゃんのお声かけにも、癒されました。ありがとうございました。
■総合評価
2017年5月20日
第4回TOGA天空トレイルラン(富山県)
素晴らしい初トレイル
出場種目:トレイル
初めての大会にふさわしい大会でした。天候に恵まれました。地元民も選手たちも主催者側も楽しんでいた大会ではないかと思います!やや表示が足りないとも思いますが、山道を走ることを前提で参加していますし、理解...
もっと詳しく
2016年7月24日
第12回南越前町花はす早朝マラソン(福井県)
今年もGood!!
出場種目:10kmマラソン
7月の足試しの貴重な場として。そして「花はす早朝」のネーミングぴったりの爽やかな景色の中で花はすを鑑賞し朝日を浴びながら走る有意義な時間を感じて。皆様ぜひ、来てください!私の地元ですから間違いない(笑...
2016年5月22日
第52回越前大野名水マラソン(福井県)
県民として他県のランナーに自慢できる大会
出場種目:ハーフマラソン
福井市からの参加です。まず素晴らしかったのは、風景と音。集落ごとにたまに落ちる杉の木の日陰、水の張った田んぼのきらめき、そして荒島岳の勇姿。越美や勝山方面の山々は走る道中常に見守り緩やかな上り下り...
2016年5月8日
第38回鯖江つつじマラソン(福井県)
総合点ではよかったのでは
すんなりと始まり終わるような感じでした。トラブルは少なかったのではないでしょうか。トラックに向かっている走者の群と群のタイミングをみて歩行者を向こう側へと渡らせるスタッフはご苦労だったと思います。...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着