本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
くま
おもてなしエリア
出場種目: フルマラソン
今年から選手以外の立ち入りが制限されていて、混雑がなくなり食材もスムーズにGETできて良かった
■総合評価
2020年2月2日
第69回 別府大分毎日マラソン(大分県)
審判長の車もっと早くスタンバイして
出場種目:フルマラソン
昨年に続き2年連続走らせていただきました。お猿館にて整列をして、そのままの隊列でスタート地点でスタンバイしてましたが、「審判長」掲示された車両が整列してる人を掻き分けるカタチで最前列へ。これに...
もっと詳しく
2019年3月17日
第32回海の中道はるかぜマラソン(福岡県)
タオルグレードアップ
出場種目:ハーフマラソン
昨年まで参加賞のタオルは安物の銭湯に100円で売っているようなタオルでしたが、やっと今年は普通のスポーツタオルになりました。その点はよかったと思う。だいぶ前はTシャツだったけど参加費からこれが限界...
2019年2月3日
第68回 別府大分毎日マラソン(大分県)
当日のスタッフさんの案内
カテゴリー4でのエントリーでした。更衣室、荷物預け場所はわかりやすかったですが、スタート時の整列する場所がわかりづらかったです。スタッフさんに聞いても持ち場以外の案内はわからないとの事だったので、...
2018年3月18日
さが桜マラソン2018(佐賀県)
完走メダルが欲しいですね!
6回目のフルマラソンで、佐賀は初めての参加でした。今まで福岡、神戸、北九州などをエントリーしてきましたが完走メダルをいただけなっかた大会は今回が初めて。今までフルマラソンを走ると完走記念タオル...
2017年11月19日
第7回神戸マラソン(兵庫県)
昨年に続き2回目の出場でした
福岡県から2回目の出場です。コースは昨年と変更されており、折り返し地点のターンが若干しにくい印象でしたが、折り返して先行・後続の仲間とも声が掛け合える区間が増えてたので楽しく走れました。またポ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着