本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
tokitoki
3回目の参加
出場種目: フルマラソン
普段走れない都心を走れる爽快感は最高です!全てにおいて文句のつけようがない。第1回の雨天で悲惨な状況からとても成長した大会だと思います。
■総合評価
2020年1月13日
第58回鳥栖市祝成人ロードレース・ 第32回高校生鳥栖10キロロードレース(佐賀県)
新春の記録会として
出場種目:10kmマラソン
7年連続で参加(10km)しています。様々なご意見がありますがこの大会に関しては、公認コースで現状の実力を測る記録会と位置付けて参加していますので、趣味を楽しむ大会は別のところでという感じです。賑やか...
もっと詳しく
2019年7月14日
第20回アクアスロンくらはし(広島県)
家族で楽しめます!
出場種目:その他
今回2回目で家族で参加しました。小中学生が参加費無料というのがとても魅力で地元の皆さんやスタッフの皆様の熱意をとても感じました。今回は残念ながら雨天での開催でした。雨天ではなかなかスムーズな運...
2019年3月17日
平尾台クロスカントリー2019(福岡県)
初参加!
高原だけあって風が強く冷たかったのですが、快晴で後から気温も上がり絶好のマラソン日和でした。スタートが10km部門は受付終了して1時間半後でしたが、待機時間が長くなりもう少し早いとありがたいです。給水...
2019年1月13日
第57回鳥栖市祝成人ロードレース・ 第31回高校生鳥栖10キロロードレース(佐賀県)
趣味か部活か
もし主催者側が一般参加者減で悩んでるのであれば、いくらでもその手段はあると感じる運営内容ですが、中高生の部活や大人の部活(シリアスランナー)に重きを置いてるようなら今のままでも良いと思います。鍛え...
2018年12月23日
第7回 佐賀大学本庄キャンパスジョギング(佐賀県)
練習、力試しには最適
出場種目:30kmマラソン
10km、20km、30kmと走力に応じて選べるので、練習にはもってこいの大会です。キャンパス内の走行がほとんどのため車の往来がないのはありがたいですが、直角に曲がる箇所が多い特性があります。後半に小...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着