本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
jin0708
コースは厳しいけど練習になります!
出場種目: ハーフマラソン
上りか下りがほとんどでよい練習ができます。日差しがあると日なたは暑いけど日陰は涼しくて走りやすい。着替えや荷物置きに体育館が使えるのはうれしい。出店も多く応援者も楽しめます。
■総合評価
2020年1月19日
第39回フロストバイトロードレース(東京都)
ゆるくて楽しい大会
出場種目:5kmマラソン
距離やコース案内はアバウトでアメリカらしさ?を楽しめる大会です。間違ってもガチで走らない方がよいと思います(笑)基地内なので、食べ物や飲み物ブースでドルも使えますが、100円/ドルな価格なので、円...
もっと詳しく
2019年12月1日
第14回湘南国際マラソン(神奈川県)
キャパオーバー
出場種目:フルマラソン
沿道の応援や給水のボランティアさん、ゴール後のメダル渡しやICチップ回収の学生さんの対応は素晴らしいのですが、キャパオーバーの弊害がそこかしこに見えました。◆会場のトイレの絶対数が不足していて、順...
2019年11月10日
横浜マラソン2019(神奈川県)
もういいかな
第1回と今回の2回走りました。ボランティアの皆さんの応援は大会前のエキスポからゴール後の会場を出るまでとても熱心で嬉しかったです。完走メダルも横浜らしいデザインで良かった。でも、参加人数に対す...
2019年5月26日
第39回スポニチ山中湖ロードレース(山梨県)
天気は良かったが暑すぎました
出場種目:その他
参加人数が多いので、スタートから1km位までは混雑していて自分のペースで走れませんが、その後は追い抜くスペースもできます。給水は水(白色)とスポドリで紙コップの色が違うので分かりやすくていいです。...
2019年4月21日
第29回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン(山梨県)
ウルトラマンになりました!
出場種目:ウルトラマラソン
初めてのウルトラで100kmを走りました。コースはアップダウンが多く、特に最後の上りは斜度はそうでもないのですが、疲れた身体に堪えました。エイドは充実していましたが、ドーナツなど脂っぽいものが...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着