本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
オフコース
来年もリベンジのため参加します。
出場種目: ウルトラマラソン
100kmの部に初参加、壱岐ウルトラははじめての参加。結果は56.6km左京鼻エイドで無念のDNF。沖縄、飛騨高山、白山白川郷と壱岐も含めて4大会ウルトラは走ってますが、飛騨高山と並ぶ沿道での温かい応援とおもてなしだったと感じます。前の人にも記載して頂いてますが、地元の小学生からの手紙はテンションが上がるし今後も継続して欲しい。あと、民宿や地元の方が、マラソン大会後のランナーにお疲れ様でした、とかまた来てください、と我々を手厚くもてなしてくれたのは壱岐ウルトラだけでした。ありがとう。そして1km毎に地元の小学生の応援メッセージが載った距離表示の旗(応援旗ともいえる)に関しても、壱岐ウルトラマラソンだけでした。本当にありがとう。自分は今回期待に応えられなかったけど、この期待とおもてなしに何も応える事が出来なかった自分の悔しさと不甲斐無さは、来年必ず返しに来ます。繰り返しになりますが、本当にありがとうございました😊
■総合評価
2019年12月15日
第4回沖縄100Kウルトラマラソン(沖縄県)
100kmの完走記録証は、来年にお預け
出場種目:ウルトラマラソン
75kmで無念のDNF。昨年は50kmで初ウルトラ完走した思い出のある大会ですが、100kmの完走は出来ませんでした。昨年と違い今年はスマホによる受付に変わっていました。一点気になったのが...
もっと詳しく
2019年6月9日
第8回飛騨高山ウルトラマラソン(岐阜県)
リベンジ達成への第一歩?
私のウルトラ戦績。一昨年 飛騨高山100km、結果85kmで途中棄権。(制限時間オーバー)白山白川郷100km 51kmでDNF(熱中症)去年12月 沖縄ウルトラ50km 初完走 今回...
2019年6月2日
第6回スポニチ・バラとワインマラソン in ハウステンボス 兼 第6回全日本仮装マラソン選手権(長崎県)
仮装して参加できる数少ない大会
出場種目:10kmマラソン
最近、「仮装」が禁止されているマラソンが多い中、このマラソンは「仮装」部門の表彰もあり、かつ大会名に【仮装マラソン選手権】とついている数少ない大会でした。仮装して参加させていただきました。ストレス...
2019年3月24日
第41回福岡小郡ハーフマラソン(福岡県)
足を捻って、14.8kmでDNF。だが来年も参加したい。
出場種目:ハーフマラソン
今回初参加。参加賞もランニング中に使えそうな実用的なもので、とても良かったと思う。スタート時は、1時間35分ギリ目標のブロックに入り、スタート地点通過まで40秒ほど。km4分30~5分のペ...
2018年12月16日
第3回沖縄100Kウルトラマラソン(沖縄県)
50Kmの部に初参加、初完走。楽しかったです。
九州から初ウルトラ完走を目指して、100km挑戦前の足がかりとして、新設された50kmの部に参加。昨日はとにかく暑かったが、沖縄のコバルトブルーの綺麗な海を見渡しながら走るのは、とても気持ちが良か...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着