本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
sugaigoal
ボランティアの応援が沁みるサッカーの街のマラソン大会
出場種目: フルマラソン
初さいたま国際、幾度もやってくるアップダウンに心と脚がやられながらも、元気溢れる声援が力となり、何とか歩かずに感想出来ました。仙台のJリーグユニを着て走る中、浦和や大宮サポ、そして給水ボランティアから「仙台頑張れー」の声多数、さすがサッカーの街と実感。スタート前はアリーナで快適に過ごし、スタート後もスムーズでストレスフリー、1km目から混雑なく快適に走れたのはいくつも大会出ていて初めてかも。また、エイドの学生さんがとにかく元気良く、パワーをもらいました。個人的には25km以降に失速してしまったものの、トップランナー含めて多くのランナーとすれ違えるコースは飽きずに楽しめる。ゴール後のスムーズな動線、ゴール後の学生さんマッサージ、うまいもの市場で飲むクラフトビール、盛り上がるアイドルイベント、駅近の会場、予想以上に満足度の高いおススメ出来る大会でした。ボランティアの皆様、そして沿道の皆様、ありがとうございました。
■総合評価
2018年10月13日 ・ 14日
東北・みやぎ復興マラソン2018(宮城県)
地元食に涙、風景に涙、声援に涙、感謝溢れる大会
出場種目:フルマラソン
昨年はエントリーしたものの仕事で参加できず、今年初めて東京から参加。学生時代から10年間住んだ仙台、閖上や亘理は何度も来たことのある思い出の地。走りながら、何度も涙が出てしまった。レポではトイ...
もっと詳しく
2018年8月26日
北海道マラソン2018【フルマラソン】(北海道)
紙コップ散乱は誰のせい?
初かめての北海道マラソン、走りやすい気候の中、楽しく走ることができました。ボランティアの皆さまに感謝です。■素晴らしかった点・スタートとゴールが大通り・走りやすいコース幅・半端ない...
2018年6月3日
柴又100K~東京⇔埼玉⇔茨城の道~(東京都)
80.6km関門、最後尾からの完走!
出場種目:ウルトラマラソン
灼熱の中、本当にお疲れ様でした。強烈な日差しの中、約2.5km毎にある給水でのかぶり水、本当に助かりました。中盤で右膝の痛みが出始めてリタイアが頭をよぎるも、ボランティアの方々からかけられる言葉で、何...
2017年12月3日
第12回湘南国際マラソン(神奈川県)
最高のスタッフ&景色、課題のトイレ
初めての参加でしたが、楽しく走ることができて自己ベストも更新、満足の一日でした。参考までに、良かった点と気になった点。とにかく、ボランティア挨拶が素晴らしい。給水やコース上のボランティアの方から多くの...
2017年5月14日
第27回仙台国際ハーフマラソン(杜の都ハーフ2017)(宮城県)
雨と新緑のコラボに大満足
出場種目:ハーフマラソン
昨年に続き2年連続。昨年は熱中症も出る暑さでしたが、今年は弱雨の中、楽しく走ることができました。数多く指摘されている荷物預け付近の水溜まり問題、Cブロック待機所では問題なく、ストレスフリーでスタートブ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着