本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
jun_f
大田原から離れがたく
出場種目: フルマラソン
4年連続参加しました。あまりにも素晴らしい大会。大田原から離れがたく当日、そして翌日も何度かコースを車でかみしめながら様々な場所を訪れました。この大会のどこがすばらしいのか、政治家の方はこの価値を見失ってほしくないと残念でなりません。安易に参加者が増えれば良いような大会を目指せば大田原らしさは失われてしまうでしょう。今回ぐらいの参加者で運営できる参加料を設定してでも、この日本屈指のコンセプトを維持して、いやもっと徹底すべきと思います。毎年、私を含め1年間この大会のためにがんばってきたという参加者が大多数、そういう大会です。出発までとても心地よく選手を送り出し、そして帰ってきた時は天国に思える美原競技場、猛烈な向かい風と寒さ、死屍累々の後半、もう少しで市街地に戻れるというポイントで訪れる牛舎の匂いと那須連山の姿、坂を上り切った所の国際医療福祉大学の皆さんによる給水ポイントは天国の入口、そして温かい応援とボランティアの支援、走り切った満足感、身体に染み入るなめこ汁、どれをとっても他には代えがたく、そして大田原から離れがたく、、、本当に続けてほしいです。倍の参加料でも私は参加します。
■総合評価
2018年11月23日
第31回大田原マラソン(栃木県)
3年目にして初サブ4達成できました
出場種目:フルマラソン
仙台から3年連続で参加し、今回なんとか完走することができました。初回は初フルで、とても風が強く前半飛ばして上りに入って間もなく足が攣り、33.4K関門で打ち切りになりました。昨年は雨でカッパ着たま...
もっと詳しく
2017年9月23日 ~ 24日
仙台泉ヶ岳トレイルラン2017(宮城県)
初めての参加17Kすばらしい体験でした
出場種目:トレイル
17Kは290人の参加でした。北泉を越えるあたりからばらけてきて石川さんが推していたすばらしく美しいブナの森のシングルトラックを一人きりで走れる場面もあり、山に吸い込まれて一体となったような気分も味わ...
2017年3月19日
2017板橋Cityマラソン(東京・荒川市民マラソン)(東京都)
コースやエイドは混雑してます
はじめて参加しました。・近くのホテルに宿泊したので、着替えもウォームアップもトイレも済ませてぎりぎりまでホテルに滞在しました。荷物をフロントに預け直接コースに整列したので本当にストレスなく、落ち着...
2016年11月23日
第29回大田原マラソン(栃木県)
良い大会ですがスペシャルドリンクが
初参加でしたが、噂にたがわぬ素晴らしい大会でした。駐車場がどれも近くに十分用意されていて出走間近まで車で待っていることが可能です。整列もスムーズだし、出走後も本当に粛々とそれなりのレベルの人たちしかい...
2016年6月19日
第40回さくらんぼマラソン(山形県)
ほのぼのとした大会
出場種目:10kmマラソン
はじめて参加しました。出場者も程よくほのぼのした雰囲気で走りに集中できます。救護体制は精一杯なのかもしれませんが、ゴール後に倒れた方の救護に時間がかかったりもう少し充実が必要に思いました。スタート直後...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着