本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

レポーター情報

takebo

全投稿件数
12
全参考になった数
15
「参考になった」指数
ニックネーム
takebo
性別
年代
<非公開>
昨年の大会出場数
自己ベスト
ランニング趣向性
<非公開>
自己PR
<非公開>
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
プロフィールを見る

大会レポート

大田原マラソン完走が自分の誇りです!!

出場種目: フルマラソン 

仙台から3年連続でフルに参加しました。ここ数年は、大田原マラソンに参加して前年の自分自身の記録を更新する事だけを目標に一年間頑張ってきました。それだけが自分のランに対するモチベーションを保ってくれていたと言っても過言ではありません。今回、全てのレポを拝見しました。参加された皆さんの気持ちは一つだと思います。早期の復活を熱望します。でも制限時間4時間は変えないでほしい。最後に、大会運営を支えてくれた全てのスタッフ、ボランティア、沿道で応援してくれた皆々様に感謝申し上げます。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス A
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース A
コースの安全管理 A
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 A
充実した年代別表彰 A
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 A
大会HPの更新 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? このレポートは参考になった 3

takebo さんのその他のレポート

大会の冊子を作って下さい。

出場種目:フルマラソン

仙台から前泊でフルに参加です。天気と沿道の熱い応援のおかげで、自己ベスト更新(3:08:05)出来ました。大会のコース、動線等改善点も多々あるかとは思いますが、一点だけ提案です。大会の冊子(名簿入り)...

もっと詳しく

暑さ対策は自分で・・・

出場種目:ハーフマラソン

ハーフに2年連続出走しました。猛暑になる事は事前に分かっていたので、対策として凍らせた経口補水液(ゼリータイプ)を持ちながら走りました。解凍後は、3~4回程度に分けて給水しました。結果として、これが無...

もっと詳しく

スイカが大好きなので!!

出場種目:その他

3回目の参加です。この時期に走り込める貴重な大会です。今年は猛暑の影響で更に暑かったです。それでも最後まで自分を追い込むトレーニングが出来ました。完走後、スイカが食べ放題というのはとても嬉しいですね。...

もっと詳しく

申告タイム制について

出場種目:ハーフマラソン

Bブロックスタートの一般ランナーです。今年は気合を入れて、ゲート開門と同時に前方に整列しました。しかし、コース変更による陸橋の影響もありスタート後の激混雑は相変わらずで、追い抜くのにスラローム状態でし...

もっと詳しく

コーラで生き返った!

出場種目:フルマラソン

第1回大会から3年連続で参加しました。会場の動線等は、大幅に改善されており大変スムーズ、シャトルバスもストレス無し。天候に恵まれれば、自己ベストを十分に狙えるコースだと思います。エイドも多く設置されて...

もっと詳しく

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 第42回いぶすき菜の花マラ・・・
    88.7点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カトちゃん さん
    104件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    82件投稿
  3. 3位 花鳥風月 さん
    72件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    67件投稿
  5. 4位 のぼた さん
    67件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/12/17
    周防大島ウルトラマラニック2025
    山口県東部にある“瀬戸内のハワイ”「周防大島」。 潮風に包まれた美しい自然の中を・・・

  2. 2024/12/03
    第33回きやまロードレース大会・第10回きや・・・
    今大会に於いて、機械トラブルにより会場で記録証をお渡しできず、記録を楽しみにゴー・・・

  3. 2024/11/09
    一心FuRuN~栗男×栗女決定戦~
    アップダウンが全くない高速コースです。路面はキレイに舗装されており、未舗装部分は・・・

  4. 2024/11/08
    第5回 福山あしだがわマラソン
    コロナ禍から始まったこの大会も第5回を迎え、原点に変えるためにメンバーは限定的で・・・

  5. 2024/11/01
    第7回 宮島マラソン
    15kmコースは走りごたえのあるコースでそれなりに練習できていないと非常に大変なコー・・・