本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
kenchan023
今年もお世話になりました。
出場種目: ハーフマラソン
技能賞なるものを頂きました。マラソンの技能賞って??実は高齢者賞なんだそうです(^)o(^)!60歳代で高齢者賞の対象になるって、他の大会ではまず無いでしょうね。有難く頂戴致しました。昨年より気温は低かったはずなんですが、体感的には充分暑かったです。前半小雨がありましたが、ほんのパラパラで終わっちゃいましたね。もっと降れーって思ってましたけど・・・。昨年より15分くらい良いタイムでゴールできているので、涼しさの効果はあったのでしょうね!
■総合評価
2020年10月18日
第2回オカザキリバーサイドマラソン(愛知県)
ありがとうございました
出場種目:10kmマラソン
開催していただけたことにまず感謝申し上げます。種々、問題点は指摘されていますが、私としてはこの時期に開催していただけたことに拍手を送りたい。完走賞を受け取るのに、密集の中に入って行きたくなかっ...
もっと詳しく
2020年1月26日
第55回一色マラソン(愛知県)
雨の中お疲れさまでした。
小雨で済んでよかったですね。私どもランナーは好きで走ってるんでいいんですが、運営の方々・一色中学校の方々 皆さんのご苦労に感謝申し上げます。お陰様で私は目標タイムより約3分良いタイムでゴール出来ました...
2020年1月3日
2020年新春矢作川マラソン(愛知県)
久々楽しく走れた21kmでした
出場種目:ハーフマラソン
この所終盤で失速してしまうレースが続いていたのですが、17km過ぎてまだ足が残っている感触を得て、スゲーッて驚きと喜びの混じった叫び声が出てしまいました。この感触、60歳半ばを過ぎて何時以来だろうって...
2019年11月24日
第7回 飯島町米俵マラソン 世界大会(長野県)
今年もおいしいご飯いただきました。
普通のマラソン大会では、ほとんどのランナーは可能な限り身軽にしてはしりますが、この大会はそれに全く逆行する「負荷」をかける大会です。もちろんアップダウンもしっかり用意してくれてます。最後の心臓破りの坂...
2019年10月27日
第9回 おんたけ湖ハーフマラソン(長野県)
暖かいおんたけ湖!
駐車場に車を止めて降りた瞬間、「あれっ?寒くないじゃん?」って思ってしまいました。紅葉もないし、風もないっ!いつも通り焚火はしてくれてたけど、火にあたってる人はほとんどいない。そんなヌル~イ感...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着