本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ちゃーりー
やっぱりいい街、港町 神戸。
出場種目: フルマラソン
スタートまで体が冷えることもない暖かい一日でした。また、海岸沿いのコースであっても、風もなく、向かい風に悩まされたり、汗で体が冷えることもなかったです。そんなに起伏のあるコースではないため、初心者、記録を狙われるランナーにお勧めします。ただし、終盤、高速道路への登坂車線があります。6時間ランナーは無理せずに早歩きしましょう。中高生、大学生たちの熱心な応援は大変嬉しく、足を前に向かわせます。ラクビーワールドカップの余韻もあり、リーチ選手の恰好で走られている方がチラホラ。ラグビーボールを持って走るなんて、すごい!!
■総合評価
2019年5月26日
第39回スポニチ山中湖ロードレース(山梨県)
初参加
出場種目:その他
高原の湖畔で、富士山を眺めながら、涼し気にRunという目論見が外れました。スタート直後から、かなり暑かったです(瀬古さんが大会初の猛暑、とおっしゃってました)。富士山の絶景を眺めつつも、約13,000...
もっと詳しく
2019年5月12日
第29回仙台国際ハーフマラソン(杜の都ハーフ2019)(宮城県)
5kmの組
出場種目:5kmマラソン
ハーフマラソンは敷居が高いので、5kmに挑みました。暑さに閉口しましたが、無事に完走しました。ハーフマラソンとは、会場や、コースが異なりますが、それでも、大勢の参加者と、沿道の声援がありました。やや、...
2019年3月17日
2019板橋Cityマラソン(東京都)
2回目です
出場種目:フルマラソン
昨年に引き続き、2回目です。風がない、暖かいランナー日和でした。最後尾からのスタートでしたが、沿道からの応援と、エイドの補給を受けて、無事に完走しました。途中、あんぱんや、バナナ、おにぎり等を頂きまし...
2018年3月18日
2018板橋Cityマラソン(東京・荒川市民マラソン)(東京都)
初参加しました
7時間という、制限時間に惹かれて、初参加しました。荒川の河川敷は、様々な大会が催されていますが、会場や沿道は大変よく整備されており、ストレスなく、気持ちよく参加できる屈指の大会だと思います。特にトイレ...
2018年2月4日
第35回京都木津川マラソン 東日本大震災復興支援(京都府)
初出走しました
時間制限がない点に惹かれて、初出走しました。ゴールは6時間を超えましたが、「最後尾」のバルーンを付けて伴走する姿を見かけました。走者のペースに合わせて走るのも、忍耐を必要とする、大変なことだと感じまし...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着