本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ニコ
しっかり鍛えて再挑戦します
出場種目: ウルトラマラソン
初めてのウルトラ挑戦でした。標高差だけを見て、残り80キロを下り基調だからなんとか行けるかな、と甘い見込みを立てて、見事に撃沈。第3関門到達をもって、レースをやめました。ゴール地点に運んでくれるバスに乗り、ずきずきする頭を抱えながら窓の外に目をやると、灼熱の天候の中、走り続けているランナーが見えました。その姿を見て、自分に足りないものを痛感しました。そして、会場につくと、女子選手のトップが笑顔でゴール。すぐにインタビューに答えている姿にも衝撃を受けました。ウルトラを完走するためには、そのための戦略をしっかり立て、鍛えないといけないという、当たり前のことがわかりました。気象条件という自分ではどうしようもないことに左右されないよう、しっかりと鍛えてリベンジしたいと思います。
■総合評価
2019年5月12日
第45回安政遠足侍マラソン(群馬県)
この大会の魅力は何といっても沿道の応援!
出場種目:30kmマラソン
ちょっと変わった田舎の大会に多く参加してきましたが、このレースの沿道の応援にはびっくりしました。山に入る前までは途切れることなく応援があり、大きな力をいただきました。初参加でしたので仮装はせず、他の方...
もっと詳しく
2019年2月17日
2019さかえリバーサイドマラソン(千葉県)
走りやすいコースでしたが、結果は伴いませんでした
出場種目:ハーフマラソン
初めての参加で、ハーフに出ました。前半のアップダウンと後半の平坦な道。適度に変化のあるコースは自分好みで、気象条件さえ合えば良い記録が狙えそうだと思いました。ただ、結果は散々でした。体調が今一つで調子...
2019年2月3日
第35回 守谷ハーフマラソン(茨城県)
ようやく上手に走れました
初めて参加した時は、前半に頑張りすぎて、後半に失速。2回目は練習不足。今回は、事前の練習がうまくいき、細かなアップダウンも難なくクリア。3回目にしてようやく、1:50を切るタイムでゴールできました。と...
2019年1月14日
第13回下野市天平マラソン大会(栃木県)
良いコースでした
ハーフに出場しました。コースはほぼフラットで見通しも良く、気持ちよく走れました。北関東特有の北風もほとんどなく、おかげで、ここ数年でベストタイムが出ました。ゴール後のかんぴょう汁は、初めて食べましたが...
2018年12月9日
こうふ開府500年記念事業 第10回武田の杜トレイルランニングレース(山梨県)
走れるし、走らされる、そんな大会でした。
出場種目:トレイル
仕事の関係で、12月のレースはこの日のみ空いているような状態でしたので、前々から気になっていた武田の杜トレランレースに参加しました。走れるトレランレースとの評判通り、私のレベルでも、結構走れて、途中で...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着