本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
こんぴゅーたおばあちゃん
今年は暑くはなかった
出場種目: 10kmマラソン
運営スタッフ、及びスタートゴール地点のボランティアの学生さん、エイドの地元のみなさんにはいつもながら感謝です。 今年も楽しく走れました。 ココに書いて意見が主催者側に届くのか分かりませんが、今年は走っていてゴールラインが分かりづらく、【これはICタグを外してくれる学生さんがゴールラインのすぐ先に(ゴールラインとの距離が5mもあったでしょうか) 配置されていて、ゴール地点付近が選手と学生でごった返していて】ゴールラインが認識し辛かったためだと思う。 ラストに全力で走り込んで来るランナーの脚を急激に止めることになり危険でしょうから、次回はゴールラインから充分に距離を空けて、タグ外し係を配置し 選手の脚と心臓をクールダウンさせてもらいたいな。と感じました。雨天であったため記録証をビニル袋に入れてくれたのは有り難かったです。 充実の参加賞に美味しい鴨鍋、そして関係者皆さんの笑顔と心からの応援に感謝申し上げます
■総合評価
2018年10月14日
秋吉台カルスト TRAIL RUN 2018(山口県)
年々じわじわ距離が延び
出場種目:トレイル
去年と比べまた距離も伸び、今までの、カルスト台地をぐるぐる回るコースだけじゃなく、森林地帯もあり飽きずに楽しめるコースになったと思う。ラスト4キロからの舗装路の急坂からのトレイルのつづら折れの登り...
もっと詳しく
2018年5月20日
国東半島ほとけの里 第35回 昭和の町・豊後高田ふれあいマラソン大会(大分県)
アットホーム
出場種目:10kmマラソン
暑い時期ですが、河川敷の起伏の少ないルートで、コースとしては走りやすく、ランニングを始めたばかりの方や仲良しグループで出たりするには良い大会じゃないかなと思いますまた参加賞も三択で(事前申請)...
2018年3月18日
森林セラピートレイルランニング大会 in のつはる(大分県)
今年も鍛えられた
エイドが充実していて、ボランティアもみな親切。 この場を借りてお礼が言いたいくらいです。コースも楽しいし、しんどいし、毎回コースが微妙に変わっていて良い。大分ではトレラン大会はここだけだと思う...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着