本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
neko隊長
ありがとう逆走
出場種目: その他
東日本大震災の派遣で福島を訪れてから8年。震災があるまで福島に来たことがなかった自分、震災後も福島が忘れられず福島のマラソン大会に参加するようになりました。そんな福島でよく見かけるTシャツ、登りきるまで振り向くな!二本松市の東和ロードレースの地獄坂よりもキツイ坂なんて無いだろうと… そんな思いでゲレンデ逆走に初参加。3時間後のゴールを迎える頃にはボロボロでしたが、参加ランナーの皆さんが互いに応援しあい励まし合い、スタッフの皆様も一生懸命に盛り上げてくださいました。こんなに励まされ皆で上を目指して必死に登る大会なんて他には無いです。登り切れば猪苗代湖の絶景。今日もまた福島が好きになりました。9週回れたご褒美に9個頂いたプリンは最高に美味しかったですよ!
■総合評価
2019年7月26日
第72回富士登山競走(山梨県)
救護ランナーは募集再開してほしいです。
出場種目:その他
救護ランナー経験者として感じたのは、今年の救護ランナーは5合目ゴール前でフラフラで走るのに疲労困憊になっている救護ランナーが目立ちました。山頂の部が5合目打ち切りでしたが、とても山頂まで行けるとは思え...
もっと詳しく
2018年7月27日
第71回富士登山競走(山梨県)
救護ランナー(5合目コース)ヘルメット着装
4合目付近で苦しくなるころ「山頂資格とりいくぞー!苦しいのは気のせいだ~!」と大声で叫ぶと周りのランナーさん達がオー!!と返してくれる。皆で上を目指す一体感に気持ちが高まり、ゴール後は佐藤小屋手前で最...
2018年5月4日
第30回記念春日部大凧マラソン(埼玉県)
平井さんがいないぃ
出場種目:ハーフマラソン
春日部親善大使でもあるお天気キャスターの平井さんを今年も楽しみにエントリーしたのに平井さんの姿が無いのにショックでしたが川内優輝選手がゲストなので良かったです、明日は札幌の大会にゲストランナーで参加さ...
2018年4月29日
第25回郡山シティーマラソン(福島県)
子供たちが安全に走れますように
子供たちの部門と大人達の部門のゴール時間が重複してしまい子供達の安全が確保されるのか心配になります。子供たちがゴールし終わった後に大人の部門がゴールするよう時間調整するか、5キロ・10キロ部門...
2018年4月28日
第3回川内の郷 かえるマラソン(福島県)
3回目の「ありがとう川内村」
1回目より消防士ランナーとして参加させて頂き3回目、全村避難から着実に復興されている川内村を走れる事に感謝でいっぱいです。被災地を応援したい気持ちで「がんばろう東北」のステッカーを付けたヘルメットに防...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着