本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
katsuki
最後の激坂&私設エイドの多さ&ランナーのモラルの低さ
出場種目: フルマラソン
初めての参戦。スタッフの方々に朝から元気に挨拶をしていただき、とても気持ちよく準備できました。特に良かった点!(1)給水所や応援、パフォーマンスで子どもたちが頑張っていたこと。たくさん声をかけてくれてありがとう。(2)私設エイドの多さ!これは大会が認知されて受け入れられているからこそ!ひどいのはランナーのマナーの悪さ。(1)スタートで横入りする人の数が多くてびっくり!Bブロックの前の方にいましたが、みんなどうしたんですか?当たり前のように入ってくるあなた方は、相当嫌がられてるのをそろそろ気づいた方がいいですよ。(2)給水所でのコップの投げ捨て。ひどい人は紙コップを小さくして、上に投げてましたよ。人として終わってる!ボランティアの男の子が「足元に気をつけてください!」って言ってくれました。子どもにそんなことを言わせちゃダメだと思いませんか?子どもがゴミ箱を傾けてくれてたり、ホウキで紙コップを集めてるのを見て、何も思いませんか?まず高速ランナーがしっかりしてくれれば、それ以降のランナーも真似ると思います。ぜひお願いします。温かい大会に感謝!
■総合評価
2020年2月16日
京都マラソン2020(京都府)
文句のつけようがありませんでした(土手は良い思い出!笑)
出場種目:フルマラソン
やっと抽選で当たって初めて走りましたが、この大会はすごい。次回も参加したい。素晴らしかった点(1)開会式、盛り上げがうまく、一体感があって面白かった!マナーアップ宣言(?)があったからか、...
もっと詳しく
2020年1月26日
第18回新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン(東京都)
とんでもない危険ランナーを発見!
出場種目:ハーフマラソン
小雨で冷え込む中でのスタート。ほとんどのランナーがビニールポンチョを被ったまま走り出す中、私の右前にいたランナー(Bブロック、ゼッケン10○○)が突然それを脱ぎ、ビニールを広げたまま地面に落としていき...
2019年12月8日
第5回さいたま国際マラソン(埼玉県)
スタート地点で割り込みするランナーに関して&大会の良い点を!
先に苦言を。私はBブロックでしたが、道路中央の縁石(分離帯?)を使って堂々と前の方に割り込みしてくるランナー、何様なの?オレンジのアップを着て、するするっと前に出て来て最前列に割り込んだピンクのシ...
2019年12月1日
第9回大阪マラソン(大阪府)
晴れて良かったー!!
初めての大阪マラソン。関東から参戦です。私はBブロックでしたが、整列時に割り込んでくる人が多数。そしたらとある女性ランナーが、「スタッフ、ちゃんと注意しいや!」と。一応スタッフが軽く注意すると、「...
2019年11月10日
横浜マラソン2019(神奈川県)
たくさんの方々にご協力いただいてると痛感する大会
私は2回目の参加で(前回が2016)、今回も横浜の魅力を多々感じることができました!言いたいことがいくつかあります!(1)給水所での応援パフォーマンスがすごい!どれも勇気づけてくれました!ボラ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着