本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
kazehikanai
初フルマラソンは要注意。。。
出場種目: フルマラソン
埼玉から初フルマラソンでチャレンジも、35キロ過ぎに突如足がつって走れない状態になり、残りを歩き通しての完走。アップダウンがきついと感じることはなく、順調に走れていたし、気力も体力もまだまだ元気だったが、足だけがついてこなかった。それだけ脚力を必要とするタフなコースなのかもしれない。参加人数もそれほどではなく、スタート前の誘導は良くも悪くもゆるく、曇りがちな天気で北アルプスの眺望はイマイチだったのが残念だったが、沿道の声援も温かく、エイドも送迎も含めて、非常にアットホームな雰囲気にあふれた大会で、この雰囲気だけでも参加した甲斐があった。リベンジするかは今後の走力の向上具合次第。
■総合評価
2019年9月8日
第5回 南信州まつかわハーフマラソン(長野県)
過酷なコースで自己ベスト!
出場種目:ハーフマラソン
はるばる埼玉から遠征で参加。駐車場は遠かったが案内と送迎バスでストレスなく参加できました。レースでは、前半の上りを我慢強く乗り切ると、長い下り基調で我慢のタイムアップ。ここで稼いだ貯金で、結果的に自己...
もっと詳しく
2019年8月4日
第14回日光杉並木マラソン(栃木県)
コスパ最高。スムーズ運営。世界遺産杉並木で贅沢練習レース。
出場種目:10kmマラソン
初参加。10キロに少し足りないが坂練習に最適なコースで、前半下りの貯金は後半のきつい登りでなくなったが、なんとか目標50分切りで完走。【スタート前】埼玉からの参加は始発で7:35今市着。人波に任せ...
2019年5月4日
第31回春日部大凧マラソン(埼玉県)
初マラソン大会でしたが大満足!
初めてのハーフマラソンでしたが、目標としていた2時間切りを達成できました。コースは若干混雑するところもありましたが、フラットで景色も良く、快晴で熱い中でしたが沿道の声援も温かく、とにかく気持ちよく走れ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着