本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
スミレンタ
改善箇所が多い大会
出場種目: フルマラソン
スタート後にコースを歩かされる大会は初めてです。ぜひ改善をお願いします。また、ゴール直後に計測チップを外すために止まれとのこと。急に止まらされて足を攣っている人が多く見受けられました。ゴール後におしぼりをもらうよりも、スポドリをもらった方がランナーに優しいと思うのは私だけでしょうか。その後に、タオル→メダル→チップ外しの動線の方がランナーに優しいと思います。その他の運営については素晴らしい。ボランティアの皆さん応援の皆さんには感謝の言葉のみです。昨年の台風リベンジで参加しましたが、来年の出場は微妙です。
■総合評価
2019年5月19日
軽井沢ハーフマラソン2019(長野県)
新緑の軽井沢
出場種目:ハーフマラソン
爽やかな季節の軽井沢を満喫できる大会です。係員がブロック入口でゼッケンを鋭くチェックしていたことは、素晴らしいことです。自分の力量に合っていない申告者が多くいたことは残念です。Aゼッケンで...
もっと詳しく
2019年4月21日
第21回長野マラソン(長野県)
素晴らしい大会
出場種目:フルマラソン
ボランティアの皆さん沿道の応援の方々に感謝です。ランナーのマナーはイマイチで、給水所でいきなり止まる、ゴミをゴミ箱以外に捨てる、イヤホンをして走る等々 ランナーのマナー向上は必要ですね。スター...
2018年12月2日
第29回所沢シティマラソン(埼玉県)
激坂コース
実家から電車で15分と近く、12月の大会で何気なくエントリーしました。大会が近づくにつれ、コース内容を確認するとアップダウンのあるコースと言うことがわかり少々焦りました。実際、声が出てしまうほ...
2018年5月20日
軽井沢ハーフマラソン2018(長野県)
新緑の軽井沢を疾走
初めての参加となります。facebookやTwitter、FM軽井沢で駐車場の空き状況がわかり便利でした。参加者名簿や記録がネット上で確認でないのは、残念です。MCがジャッキー浅倉さんなの...
2018年4月15日
第20回記念長野マラソン(長野県)
皆さんに感謝、ランナーは...
屋外のスポーツなので、天候は自然任せでマラソン楽しんでいます。ボランティアの方や応援の方々には頭が下がる思いです。ブラスバンドや太鼓・消防団ラッパ隊等々悪天候にも関わらず応援していただきました...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着