本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
kyu Chan
街をあげてのお祭り
出場種目: フルマラソン
3年連続エントリーです。Aブロックスタートでしたが、混乱もなく下り坂を一気に下ってペースを上げることができました。レースによってはAブロックでも渋滞してロスしてしまうことがありますが、このレースでは順調でした。第一回は初マラソンで完走するのがやっとでしたが、今回は事前に高低差を確認して飛ばすところ、抑えるところを決めてその通りに走れ、PBがだせました。トータルの高低差は大きいですが、実際きつい坂は25km手前の公園に入る前くらいで、あとは調整が効く範囲だったと思います。坂道やゴールの競技場横を通過する距離稼ぎコースなどの評判がよくなく、変更するとのうわさですが、松本で坂道の無いコースは作れないでしょうし、距離稼ぎのコースを持つレースはたくさんありますから、このままでもよいのではないかと思います。街中でも二年ぶりの開催を皆喜んでいる様子で、街をあげてのお祭りであるという雰囲気がよく伝わりました。
■総合評価
2019年4月14日
かすみがうらマラソン2019(茨城県)
二年連続の参加でした。
出場種目:フルマラソン
丁度桜が散るころでしたが、競技場横の木々にはまだ残っておりました。着替え、荷物預けはスムーズでした。Bブロックだったのですが、スタート直後の混雑は2kmくらい続いており、だいぶロスします。去年...
もっと詳しく
2019年3月24日
第38回佐倉朝日健康マラソン(千葉県)
案外きついコースです
着替えは競技場の隣の長嶋茂雄記念球場。私の世代には続々させられる響きです。また小出監督の地元ということで、監督のチームからぺーサーが参加されていました。(15分置き!!)代表の方のご挨拶で、「監督...
2019年3月21日
第29回多摩湖駅伝(東京都)
地元色の強いアットホームな大会です
出場種目:駅伝・リレー
地元の高校出身なので、その仲間と4年連続で参加しています。多摩湖の周回コース(7.2km)と、堤防側公園周回コース(2.5km)の2パターンあり、公園周回の方は、地元の学生たちからおじさんまで幅広...
2019年11月10日
横浜マラソン2019(神奈川県)
初参加です
9回目のフルマラソンですが、前日受付があったのは、二年前のさいたまと、この横浜だけです。(さいたまは評判悪かったので、前日受付はやめたと聞いています。)何のために前日受付をするのか疑問です。遠方のラン...
2019年5月12日
第15回奥武蔵グリーンライン・チャレンジ42.195km(埼玉県)
これまでで一番楽しかったレース
これまでは平地のフルマラソンばかり出ていたのですが、1kmずつのラップを1秒単位で気にするのも飽きたので、のんびりエイドと景色を楽しむつもりで参加しました。当日は期待通り天気もよく新緑と青空が素晴...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着