本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
まっくす
前日受付はやめて
出場種目: その他
2回目の参加。昨年はナンバーカードが事前に郵送されてきたが、今年から前日受付が必須となった。(ただし、招待選手には事前配送されていたらしい)私は都内在住なので、日帰りで済むところが前泊必須となり負担がかなり大きくなったと感じた。実際に前日受付になるということでエントリーを見送った知り合いもいた。配送を止めた理由がコストの問題であれは当日受付にすればよいだけだと思う。前日受付についてはぜひ再考していただきたい。
■総合評価
2019年2月17日
京都マラソン2019(京都府)
また出たい大会
出場種目:フルマラソン
沿道の応援が、途切れる事なく素晴らしかった。スタートもゴールも更衣スペースが広いのが良い。参加賞や完走賞も他の大会に比べて充実していたと思います。
もっと詳しく
2018年11月25日
第38回つくばマラソン(茨城県)
秋の勝負レースに最適
2年連続2回目の参加。東京都内からアクセスがいいこと、開催時期が絶妙(気温がそれなりに低くなる)、コースがフラットという理由で東京近郊在住者にとって勝負レースとしてピッタリです。おかげ様で2年連続...
2018年7月27日
第71回富士登山競走(山梨県)
厳しい大会
出場種目:その他
初参加。ガチランナーのみの厳しい大会。何とか山頂への挑戦権を得たので来年もがんばります。
2017年10月9日
第35回新潟シティマラソン(新潟県)
暑かった
大会自体は応援も多く良い大会だった。が暑くて大撃沈。
2017年4月16日
かすみがうらマラソン 兼 国際盲人マラソン2017(茨城県)
初フル
初フルでした。気合十分でしたが、暑さに負けました。(>_<)普段の練習では全く問題ないペースでも、心拍数が上り、きつさを感じました。何とか35kmまで粘ったのですが、両足が痙攣し、心が折れまし...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着