本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
秩父のトレイルランナー
渋滞回避にはサブ3以上、ハーフ85分以上のタイムが必要!
出場種目: トレイル
渋滞問題、スタート順問題は他の人の意見を参考に改善を求む(といっても私は大会に文句があるなら出場しなきゃいいだろー派!)として、、、2週間前のハーフで1時間30分の私が9,5kmの渋滞最後尾まで56分かかり15分待ち(山中でも所々渋滞で戦意喪失)私はケツの方からスタートで100分タイムロスありましたがロードでいくらでも抜けます!距離表示は他のメンバーも言っていたが16km地点に15km表示があり、1kmズレてました来年出る方は参考に!
■総合評価
2019年3月17日
2019新潟ハーフマラソン(新潟県)
トイレ待ちの無い珍しい大会!
出場種目:ハーフマラソン
ビッグスワンがスタートゴールのため、トイレが多く、簡易トイレが見当たらない程!それなのにトイレ渋滞無し!ただ、沿道にトイレが少なく、走ってる中お腹が緩くなったりするとキツイ!高校生などのボランティアが...
もっと詳しく
2019年3月10日
第7回サンスポ古河はなももマラソン(茨城県)
せめて帰路のバスは古河駅前ロータリーへ付けよ!
出場種目:フルマラソン
3回目の参戦、歴史ある大会なのに反省を生かしてなくボロが多い大会主催者、サンスポ?はボランティア向けの詳細なマニュアル作成を!(1)コース→街の名所や繁華街を走れるわけでもなくつまらない...
2019年1月27日
第39回館山若潮マラソン(千葉県)
アップダウンは勝田並み 景色の良さは勝田の100倍
勝田は走った事あったので違う大会を探してたら若潮があったので初出場!後半アップダウンきつい!と悪評判だったのである意味期待してましたが、確かに平坦ではない。ただ、我慢出来る登りですぐ平坦や下り...
2018年9月15日 ~ 17日
信越五岳トレイルランニングレース2018〜パタゴニアCUP〜/Shinetsu Five Mountains Trail 100mile/110km(新潟県)
歴史ある大会なのに残念な運営!綿密な計画と自己防衛で完走を!
出場種目:トレイル
1,良かったのはゴール会場のとん汁のスタッフの笑顔と美味とおかわり自由な点。参加賞patagoniaTシャツのデザインが相変わらず格好いい点、宴会隊エイドのおもて梨&冷凍パイン(笑)。2,荷物チェ...
2017年11月18日 ~ 19日
Fun Trails 100K Round 秩父&奥武蔵【FTR100】・Fun Trails 50K Two lakes & Green line【FT50】(埼玉県)
コース中の看板や誘導がお粗末
まず、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたしますトレラン歴20年になりますが、、、大会全体としての運営はまずまずだったのではしいて欠点をあげるならスタート地点のトイレが少なく長蛇の列...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着