本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
かみさん
ショートでもなかなかハード
出場種目: トレイル
大会として2度目のトレラン。3度の上り下りは厳しく、最後には両足が同時につりそうになりました。舐められないコースと思います。まあ、足元がだいぶ悪かったので、晴れていればもう少し負荷は少なかったかもしれません。上りは決して飛ばすことなく、平地下りは走り、とくに前半は下りでずいぶん飛ばしたのでその影響がでたのかと。逆に言うと走れるコースでもあり、競り合いを楽しむこともできます。沿道の応援は多くはないですが、非常にアットホームで歓迎されていると感じます。車で行ったのですが、駐車場から会場まではやや上りで10分弱の距離。会場と車を往復する気分にはなかなかならないと感じました。会場で着替えて大丈夫の雰囲気でした。
■総合評価
2020年1月26日
第68回勝田全国マラソン(茨城県)
総じて良い大会です
出場種目:フルマラソン
エイドの多さ、平均的にある沿道からの応援の量、飽きが来るはずもないコース、歴史の長さからくる運営のスムーズさ。安定の素晴らしさがあります。ただ、禁止と書いているのに立ちショ×をする人達(記録を...
もっと詳しく
2019年4月7日
第19回日立さくらロードレース(茨城県)
桜満開、海の絶景が楽しめました
出場種目:ハーフマラソン
日立は海沿いながら山がちな地形で、坂道の多い街です。市街地中心とはいえ、このレースも高低差に富むペース配分の難しいレースでした。坂に弱くはないので、終盤末脚が残っていて幸いしました。風景は海と...
2018年11月4日
関東嵐山 第3回御前山トレイルラン(茨城県)
初トレイル大会でした
出場種目:トレイル
初めてのトレイルの大会でしたので、ショート10kmにエントリーしました。服装、給水の有無に最後まで悩みましたが、前の月に150km走りこんだおかげかあまりきついとは感じませんでした。このコース...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着