本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ジューザ
安曇野は爽やかだった
出場種目: ハーフマラソン
爽やかな安曇野は大好きな大会です。ただ、コースは少し短いのかもしれない。公認レースになれば更にいいです。完走賞のお米はうれしかった。
■総合評価
2020年1月19日
第22回木曽三川マラソン(岐阜県)
天候に恵まれた
出場種目:フルマラソン
マラソン日和ですごく走りやすかった。トイレットペーパーが無いとか、駐車場から出るのに時間が掛かるとか、不満もあるが、3000円でフルを走れて参加賞もあるし、文句を言っちゃあいけないと思いました。
もっと詳しく
2020年1月13日
第18回いちのみやタワーパークマラソン(愛知県)
春日井かいちのみやか
出場種目:10kmマラソン
どちらも良い大会だが、いちのみやの方が走りやすいですね。人数的にもコース的にも。2年前と比べてコースが変わって、より走りやすくなっていました。来年も出ます。
2019年12月22日
第6回愛知池ハーフマラソン&ファミリーラン(愛知県)
年代別表彰が1位だけは少ない
出場種目:ハーフマラソン
年代別表彰が1位だけなので、せめて3位まで、できれば6位表彰にしてほしい。Tシャツの色は赤はイヤだ(個人的意見ですが)青・黒・変わり色では黄色にしてほしい。これ以上混雑しないなら、来年も出...
2019年11月16日
信州大学マラソン2019(長野県)
小さいがいい大会です
とても良いにしなかった項目の理由です。・参加料は高いと感じた。・コースは曲がり角でこっちでいいのか迷う所があった。・ネットタイムは無いが、この大会には不必要な項目です。・表彰をするなら...
2019年10月6日
第3回 松本マラソン(長野県)
更なる成長を期待
特色が少ない大会。エイドでもっと松本らしさを出す、そばや山賊焼き、おやき。華やかさが足りないのでもっと松本の中心街を走りたい。上りばかりのコースなので、アルウィンから和田へ抜ける大通りを走...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着