本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

レポーター情報

ビールで乾杯

全投稿件数
33
全参考になった数
34
「参考になった」指数
ニックネーム
ビールで乾杯
性別
<非公開>
年代
<非公開>
昨年の大会出場数
<非公開>
自己ベスト
<非公開>
ランニング趣向性
<非公開>
自己PR
<非公開>
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
プロフィールを見る

大会レポート

初サロマ

出場種目: ウルトラマラソン 

憧れのサロマ、やっと出走実現しました!昨年は内地のウルトラを完走し100kmマラソンは2回目です。制限時間が14時間の大会と比較して13時間で1時間短いと、時間的な厳しさが全然違うんだな、と骨身にしみました。
高低差のきついコースで12時間台で完走できていたので、フラットと言われているサロマの13時間はきっと余裕を持って走れるだろう、なんて考えていたらとんでもなかったです(汗)大エイドでシューズと靴下の交換に思いのほか時間を費やしてしまい、以後、関門までの時間が厳しくなっていき、本当に苦しかった(笑)単調とも言えるコースをひたすら進むことは想像よりはるかに辛かったです。
ワッカは晴れていたおかげで非日常な素敵な風景に心癒され完走も見えてきてとても楽しかった。ワッカはまた走りたいです!
何とか完走でき、苦しかった分、その感動は大きすぎました!笑

エイドは充実していました!色々持って走ったけど、給水や補給が色々ありましたので、持参は必要なジェルとかだけでも大丈夫でした。
コース上の仮設トイレの数は増やしたほうがいいと思います。

また来年からも走りたいです。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア B
会場
会場へのアクセス B
スムーズな誘導、受付 B
トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース A
コースの安全管理 A
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 A
充実した年代別表彰 A
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 A
大会HPの更新 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? このレポートは参考になった 1

参考になった人

ピッコちゃん さんのその他のレポート

会場案内が不足

出場種目:10kmマラソン

10kmの部に参加しましたが、スタート地点が分かりにくく、ゼッケンも(ハーフか10kmかが)見分けづらく、道行く参加者に尋ねながら、なんとか辿り着きました。ハーフマラソンスタートの看板はあちこちにあり...

もっと詳しく

網走マラソン最高!

出場種目:フルマラソン

第2回大会から参加していて、毎年、網走マラソンを楽しみにしています。今年は曇り空で、能取岬だけは晴れて青空だと、見事なオホーツクブルーの絶景が臨めるのですが、シルバーでも絶景です!気温は過去一涼しく走...

もっと詳しく

30kmの部に参加、開催に感謝いたします!

出場種目:トレイル

フルマラソンメイン(年1で100kウルトラ)で主に活動中の、トレイルレースは30〜35kくらいを5回目の、トレイルレースの経験が少ないランナーです。この大会は初めてでしたが、運営・ボランティアスタッフ...

もっと詳しく

とても良い大会

出場種目:ハーフマラソン

去年はフルで初参加、今年はハーフで参加しました。大会規模はストレスフリーで北アルプスの麓で景色は素晴らしく、走っていてマイナスイオンを感じるコースが気持ち良く、標高が日本一高いマラソン大会なので低酸素...

もっと詳しく

走っていて心から幸せと思える一番大好きな大会

出場種目:フルマラソン

第二回大会から参加しています。他の大会も色々走っていますが、年に一度のこの大会は特別で、巡ってくるのをずっと楽しみにモチベーションに、ランニングを頑張れています。今年の能取岬からのオホーツクブルーは見...

もっと詳しく

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 第42回いぶすき菜の花マラ・・・
    85.6点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カトちゃん さん
    104件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    82件投稿
  3. 3位 花鳥風月 さん
    72件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    66件投稿
  5. 4位 のぼた さん
    66件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/12/17
    周防大島ウルトラマラニック2025
    山口県東部にある“瀬戸内のハワイ”「周防大島」。 潮風に包まれた美しい自然の中を・・・

  2. 2024/12/03
    第33回きやまロードレース大会・第10回きや・・・
    今大会に於いて、機械トラブルにより会場で記録証をお渡しできず、記録を楽しみにゴー・・・

  3. 2024/11/09
    一心FuRuN~栗男×栗女決定戦~
    アップダウンが全くない高速コースです。路面はキレイに舗装されており、未舗装部分は・・・

  4. 2024/11/08
    第5回 福山あしだがわマラソン
    コロナ禍から始まったこの大会も第5回を迎え、原点に変えるためにメンバーは限定的で・・・

  5. 2024/11/01
    第7回 宮島マラソン
    15kmコースは走りごたえのあるコースでそれなりに練習できていないと非常に大変なコー・・・