本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ニックネーム未登録
来年もでたいです
出場種目: ハーフマラソン
毎年参加していますが沿道の応援も多いですし、エイドステーションも十分にあります。ただ参加するのは倍率が高く応募開始と同時に参加申し込みをしないと参加は難しいです。運営自体は問題ないです。割と平坦なコースなのでタイムも出やすいかと思います。アクセスも仙台駅から地下鉄でいくことができます。来年もぜひ出場したいです。
■総合評価
2019年10月6日
第43回松島ハーフマラソン大会(宮城県)
坂道がかなりきつい
出場種目:ハーフマラソン
タイトル通りかなりアップダウンがありきついコースです。いなか道を走るので沿道からの声援は少なく寂しいところもあります。ただ松島の海や山の景観はきれいで楽しめます。体力に余裕があればの話ですが(笑)...
もっと詳しく
2017年9月30日 ・ 1日
東北・みやぎ復興マラソン2017(宮城県)
帰りの混雑が
出場種目:フルマラソン
皆さんが話されている通りシャトルバスが少ないのとバスまでのアクセスまでかなり歩かされている点が残念です。待ち時間が長すぎて疲れたランナーにとっては海風にあたりながら待たされるのは苦痛でしょうがない...
2016年11月13日
第2回栗原ハーフマラソン(宮城県)
コース、天気最高でした
今回ハーフで出場しましたが、700人くらいの選手でマラソン大会としての規模は小さいものです。多くの大会は沿道にカメラマンがおり写真撮影をしてそれをWEB上に後日挙げてくれますが、この大会にはそれがあり...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着