本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
まあくん
ほっこりする大会
出場種目: トレイル
今年はトレラン日和な天候で、大変気持ち良く参加できました。フカフカトレイルで滑ることありませんでした。毎年参加することにより、ふるさとに帰ってきたような、ホッとする気がします。
■総合評価
2019年11月3日
越後謙信 きき酒マラソン5(新潟県)
記憶を失くす大会
出場種目:その他
幸せでした、記憶があるまでは…走って呑んで最高でした。記憶があるまでは…ゴール後の利き酒呑み放題、最高!記憶があるまでは…ボランティア、スタッフさん方々のおもてなしも最高でした。記憶があるまでは…...
もっと詳しく
2019年9月14日 ~ 16日
信越五岳トレイルランニングレース2019〜パタゴニアCUP〜/Shinetsu Five Mountains Trail 100mile/110km(新潟県)
最高のトレラン日和
出場種目:トレイル
100マイル参加です。最高のトレラン日和、最高のコース、最高のホスタビリティーと、文句の付けようのない大会となるはずでしたが、こっちが準備不足のため、途中の関門で終わりました。 完成者には3日...
2019年4月26日 ~ 28日
ULTRA-TRAIL Mt. FUJI 2019(山梨県)
100マイルは難しい
初開催から8年、ようやくUTMFのスタートラインに立つことが出来ました。途中、天候悪化により27日15時過ぎに打ち切りとなりましたが、ランナーやボランティアの安全第一の主催者の判断は賢明だったと思いま...
2018年10月14日
Madarao Forest Trails 50km 斑尾高原トレイルランニングレース2018(長野県)
トレイルは最高なんだけどね。
コースや大会の運営は最高なんだけどね。斑尾での宿泊前提も理解します。ただ、当たり外れがある訳でして、今回泊まったペンションが値段相応かといえば?でした。全体的に古い施設が多いのでしょうか?
2018年6月17日
湯沢スカイエクストリーム 2018(新潟県)
とにかくハード、タフ
ドMさん好みの大会です。55kについてはエントリーわずか60名たらず。当初の案内ではエイドではスポドリやコーラも提供さる予定でしたが、定員を満たすことができなかったためか、ドリンクは水のみでした。コー...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着