本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ACB
冬はスノーシュー
出場種目: その他
雪国では冬にトレイルを走れないのでとても良い機会です。もちろん一人でも雪山で遊べますが、大会で真剣に走る機会が有るのはとても助かります。今年は雪が少なくて心配でしたが、大会にあわせるように雪が積もってくれました。おかげでふわふわの新雪を楽しめましたが、走るには力が伝わらず難儀しました。コースはクロカンコースとトレイルの組み合わせです。トレイル部分は前日の夜からの雪でコースが埋まってしまい、急遽スタッフが踏み跡をつけて下さったようです。ただこの部分は追い越すのが難しく、参加者はそれほど多くないのに大渋滞になってしまいました。急遽作っていただいたコースなのでこれ以上はお願いし辛いのですが、所々に譲りスポットのようなものを作っていただけると良かったですね。とても良い大会なのですが、参加者がなかなか増えません。是非もっと宣伝して参加者が増え、ずっと大会が続いてくれることを願ってます。
■総合評価
2019年11月17日
となみ庄川散居村縦断マラソン2019(富山県)
走りやすいコースです
出場種目:ハーフマラソン
3年ぶりに参加しましたが、気候もよくやはり走りやすいコースだなあって思いました。基本は往復なのですが、緩く登って緩く下るので、後半にペースを上げていけます。今回は雨も無かったこともあるかもしれませんが...
もっと詳しく
2019年11月3日
第6回中能登トレジャートレイルラン(石川県)
中能登Love!
出場種目:トレイル
3年連続ドリームコースの出走です。少しずつですがタイムを更新できておりますが、一方で順位はどんどん下っています。コースは山の中というわけではなく、里山を繋いだロード、林道、階段、急坂、そしてふかふかト...
2019年10月20日
第8回 能登半島すずウルトラマラソン(石川県)
素晴らしいすずウルトラ
出場種目:ウルトラマラソン
2年ぶり2回目の出走です。能登半島の先っぽなのでほんとうにわざわざ行くところです。ですが、道路も整備され、レンタカーを使ったりすれば実は金沢や空港からも思ったよりすんなりと到着できます。この大会は半数...
2019年9月8日
第7回白山白川郷ウルトラマラソン(石川県)
暴風雨 or 灼熱の白山白川郷
4年連続4回目です。現在のワンウェイになってからは全て出走していますが、気候条件がいつも極端です。今回も後半の30kは有り得ない暑さでした。一方で前半のホワイトロードは本当に気持ちよく走れます。普段は...
2019年6月2日
第2回南砺100キロマラニック(富山県)
南砺100k最高です
昨年に続いて二度目の出走です。コースは前半のアップダウンと後半の緩い上りの平坦な道が、絶妙に難易度を上げてくれます。後半の方が楽なように見えてしまいますが、後半が本当にしんどいです。でも広い南砺市を隅...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着