本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
naotake
楽しさいっぱいの加賀温泉郷マラソン
出場種目: フルマラソン
とても特色ある大会だと思います。・坂が多い。 ゲストランナーの野尻あずささんが太鼓判を打つほどの上級者コース。 これを攻略する楽しさがあります。・エイド食の多彩さ イチゴ、ミニトマト、かにめし、柿の葉すし、お饅頭などおいしく頂きました。 特産品が味わえる楽しさがあります。・温泉街を3つも回れる ゴール後、山中、山代、片山津温泉のお風呂に入れるお楽しみが待っています。自分自身は、コースを攻略し昨年に続きサブ4を達成、エイドで地元特産品に舌鼓を打ち、ゴール後は山代温泉某旅館のお風呂に入り疲れた体を癒してきました。この大会が好きなので来年も参加します。できればなのですが、エイド後のごみ箱をもう少し多めに設置、もしくは沿道にいるスタッフの方がごみ袋を持ってくださると非常にありがたいです。紙コップなどのごみで街を汚すのは心もとないのでご検討ください。大会を支えて頂いた関係者、スタッフ、ボランティアのみなさん、また沿道で応援して頂いた地元の方々には大変感謝しております。ありがとうございました。
■総合評価
2019年4月28日
第39回魚津しんきろうマラソン(富山県)
おもてなしに感動
出場種目:ハーフマラソン
ハーフの大会で本大会のように前日イベントがある大会はなかなかありません。当日も駐車後会場への案内の方、受付の方、給水の方、また中高生の手渡し給水やブラスバンドの応援、沿道の応援、この大会にかか...
もっと詳しく
2018年4月14日 ・ 15日
加賀温泉郷マラソン2018(石川県)
山中、山代、片山津の3名湯を巡る旅情豊かなコース
出場種目:フルマラソン
この大会は天候に悩まされることが多いのですが、今回も雨。しかしすぐ止んで程よく走ることができました。坂の攻略がポイントとなるコースで、前半で貯金を作りつつも抑えて走り、後半に備えました...
2018年3月11日
能登和倉万葉の里マラソン2018(石川県)
これぞ里山里海
晴れのち曇り時々嵐。予想外の天候にランナーとしても大変でしたが支えてくださったスタッフのみなさんは、もっと大変だったんではないでしょうか?強風のなか紙コップやテント内外の備品な...
2017年6月4日
第34回カーター記念黒部名水マラソン(富山県)
素晴らしい!黒部最高!そして夢のサブ4達成!
3年連続、3回目の参加となります。駐車場案内、シャトルバス移動、受付、スタッフみなさんのおもてなし、対応、運営すべてが行き届いてて、毎回この大会の素晴らしさに感動しています。過去2回の...
2017年4月15日 ・ 16日
加賀温泉郷マラソン2017(石川県)
大会百撰に推薦します!
今年は晴天に恵まれ、本大会が開催され本当に良かったです。景色が素晴らしい白山や旅情あふれる三温泉の街並みを眺めて駆け抜けることができ楽しい時間でした。途中、桜吹雪の中を走り抜ける箇所があり...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着