本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
まあしい
思い出の大会です
出場種目: ハーフマラソン
走ることを始めて、最初に参加したレースがふかやシティハーフマラソンでした。今回はそれ以来2回目の参加です。隣の町の大会で、いつでも参加できる、と思っていたのですが、だいぶ間が空いてしまいました。体育館を使ってスタートまでの待ち時間を過ごせるので快適です。快適すぎてスタートに並ぶのがギリギリになってしまいましたが…コースは平たんで記録が狙えるコース、風さえ吹かなければですが。今年は風もなく絶好のコンディションで、結果的に自己ベスト更新できました。自宅から近く参加しやすい大会なので、今後はもう少し頻繁に参加しようかな、と思っています。
■総合評価
2019年3月24日
第29回熊谷さくらマラソン(埼玉県)
フラットだけど風が強い
出場種目:ハーフマラソン
3回目の参加です。地元開催で会場へのアクセスが楽なのでスケジュールが合えば参加しています。運営面も荷物預かりや引き取りもスムースでトイレもそれほど混雑せず、ストレスなしです。今年は風が強く、追...
もっと詳しく
2019年3月10日
第7回サンスポ古河はなももマラソン(茨城県)
走りやすかった
出場種目:フルマラソン
記録が狙えるフラットなコースということで初参加です。スタート会場への移動などはスムースにできましたが、荷物預かりがコインロッカーというのが難点で、結局貴重品もなかったので荷物をスタンドに放置となり...
2019年2月10日
駆け抜けよう!フラガールのふるさとを。第10回いわきサンシャインマラソン(福島県)
中止は残念
前日の状況で、運営側での中止の判断はやむを得ないとは思います。ただ、翌日の天気が良かっただけに、参加する側としてはちょっと残念でした。個人的には前年秋の松本に引き続き、1シーズンで2回目の中止でし...
2019年1月27日
第17回新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン(東京都)
都心を走る楽しさ
久しぶりの東京です。神宮球場がスタートフィニッシュなのが、草野球もやっている私には魅力でした。都心を走るコースは、田園地帯を走ることも多い地方の大会と違い、新鮮でした。スタートに整列してい...
2018年12月30日
第35回ベジタブルマラソンin熊谷(埼玉県)
今年も走り納め
出場種目:10kmマラソン
毎年走り納めとして参加しています。2019年のラグビーWカップが開催される会場も見える、運動公園内を走る周回コースです。このレースを走ると、一年を無事に終えることができたと実感し、次の年もがん...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着