本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
みんちゃん
荷物預かりに大いに問題あり
出場種目: フルマラソン
コインロッカーを利用する予定でおりましたが、既に30分前の時点でロッカーは満杯だと話しているのが聞こえ、実際に行くと長蛇の列。荷物預かり代として割高の500円を払いました。パンフレットには「5分前に並ばないと失格」とまで書いてあったのに、何も現地では案内されませんでした。せめて「荷物預かりで遅れた方は大丈夫だからスタートしてください」と案内してほしかったです。その後、慌ててトイレに行ってから、急いでスタート地点に向かったのですが、既に人はほとんどいないので、本当のスタート地点がどこかよくわからず、疑心暗鬼でスタート地点に向かいました。せめて誘導員とかが誘導していてほしかったです。結局、約12分遅れでスタートできました。
■総合評価
2019年12月8日
第5回さいたま国際マラソン(埼玉県)
スタートのロスタイム多すぎて、5時間半以内での完走レベル必要
出場種目:フルマラソン
今回は膝の故障からやっと直りつつあるぐらいでの参加なので、当初から無理をせずに途中リタイアのつもりで参加。23キロ地点での第五関門でリタイアしました。●Fブロックの真ん中位でのスタートで、ロスタイ...
もっと詳しく
2009年4月19日
ハセツネ30K(東京都)
渋滞がすごかった
出場種目:
当初から渋滞は予想していたが、参加会場に辿り着く前に既に渋滞。登山口の入り口で40分間も渋滞でほとんど動かなかった。第一関門の制限時間が30分延長されたことはわかったが、第二関門が20分、第三...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着