本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
katsu ngo
問題点は特になかった準備のできた大会だったです
出場種目: フルマラソン
初めて参加しました。駅からの誘導や距離の問題はなかったです。また、帰りが駅のそばというのも、ストレスなく時間が使えました。走っている際にも距離表示やエイドの案内も全てわかりやすくて、余裕をもって動けました。自動車専用道路で道が傾斜になっているところは、走りづらく困りました。ボランティアの方々もよく声かけされていて、走っているほうにしてみたら気分がよかったです。自身のレース展開は最悪でしたが、この大会に来年も是非参加したいと思いました。
■総合評価
2018年2月25日
第40回読売犬山ハーフマラソン(愛知県)
4年ぶりに参加しました
出場種目:ハーフマラソン
予想タイムごとで4段階に分けてのスタート方式。4年前はスムーズでしたが、久しぶりに出走したら人数が膨れていて、最初の7キロまでは、狭い道でランナーをかき分けて走ることになり、ペースが作れませんでした。...
もっと詳しく
2017年11月12日
いびがわマラソン2017(岐阜県)
8年ぶりに4回目の参加でした
出場種目:フルマラソン
久しぶりの参加でした。出ていないこの間は、大都市で開催の大規模マラソン中心に出ていたので、懐かしかったのが感想です。以前より改善されている点として、荷物保管の手順やエイドもバラエティになって充実してい...
2015年12月13日
第27回袋井クラウンメロンマラソン in ECOPA(静岡県)
初参加しました
事前にどんなマラソンコースを確認するために、高低差表を事務局に問い合わせました。その後、適切に対応いただきありがたかったです。当日は朝方雨が降ったりしましたが、ボランティアの方もてきぱき対応いただ...
2014年10月26日
第4回大阪マラソン(大阪府)
暑くてつらかった
出場種目:フル
第1回以来の参加でした。完走はできましたが、目標にはほど遠い結果でした。というのも、自身の故障が前半で出るし、当日の暑さも重なるしでつらかったです。沿道の応援やコースは、改めて最高だったと...
2014年11月22日
木曽三川ウルトラマラソン(三重県)
初ウルトラを地元で完走できました
出場種目:60km
地元開催ということと土曜日開催であるということからウルトラにチャレンジしました。第1回ということで少しだけ参加に迷いは正直ありました。当日行ってみて思ったことは、駐車場から会場まで3キロ歩くことになる...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着