本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
sekitoba
川内優輝が、毎年仮装してゲスト参加
出場種目: ハーフマラソン
埼玉県北東部にある久喜市での4回目となるマラソン大会(ハーフ・3km・2km)。川内優輝のゲスト参加が、この大会のアピールポイントであり、今回私が初参加したのもそれに惹かれたからでした。 けれども、大会そのものにはさほど期待してなくて、地方都市のよくあるマラソン大会と変わり映えしないだろう。くらいに思っていたが、沿道の声援がとんでもなく凄くて驚いた!!私設応援(歌や演奏・パフォーマンス)の数も多く、距離は違うが東京マラソンと似た雰囲気を感じたくらいだった。絶対来年も出たいと思うけど、この時期は他にも出たいレースが目白押しなんで、悩むところです。ちなみに、参加費¥3,500-、参加賞スポーツタオルでした。地元高校の野球部員の皆さん、熱い声援ありがとう!!
■総合評価
2020年2月9日
第36回 守谷ハーフマラソン(茨城県)
しっかりした大会運営
出場種目:ハーフマラソン
初参加です。ハーフは10時スタートなので、電車で8時前に守谷駅に到着したが、シャトルバスが4台くらい待機していて全く待つことなく乗ることができた。10分ほどで到着し、バス発着場から会場までの途中に...
もっと詳しく
2020年1月19日
第39回フロストバイトロードレース(東京都)
色々とイマイチな大会
この大会、去年に引き続き2度目の参加です。ここの最大の売りは横田米軍基地内でハーフマラソンを体験できるということですが、そこに興味がない人は参加しない方がいいかもしれません。 理由として、距離...
2019年1月20日
第38回フロストバイトロードレース(東京都)
横田米軍基地内
去年参加の皆さんのレビューを読んでいたので、記録狙いは厳しいとか会場内がゴチャついているとかのおおまかな予備知識があり、当日さほど困惑することはなかったが、荷物預かりのレース後の受け取りに長蛇の列がで...
2018年12月23日
第9回 足立フレンドリーマラソン(東京都)
河川敷での普通の大会
3度目の参加です。年が押し迫った12月20日以降にハーフ以上のレースって意外とないもので、この時期に1本レースを入れたいなと思ったときに参加してます。 毎年7000~8000人くらいの参加人数...
2018年12月2日
第13回湘南国際マラソン(神奈川県)
参加人数に見合ってない!!
出場種目:フルマラソン
ストレスしかない大会だった。大磯駅でのシャトルバスは20分待った。会場内は人でごった返していてイモ洗い状態。当然会場内のトイレも大行列、これも20分待った。荷物預かりは自分で所定の場所...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着