本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ニックネーム未登録
2回目のマラソン大会
出場種目: フルマラソン
天気も良く、2回目の参加で5時間を切ることができました。コースは、街中、海岸沿い、上り下りありの起伏にとんだコースで疲れましたが楽しい大会でした。また、来年も参加したいと思います。
■総合評価
2019年10月20日
第22回室戸岬健康マラソン(高知県)
会場周辺
出場種目:ハーフマラソン
それぞれのテントが煩雑で分かりずらかった。また、ごみ箱の数が少ないためかごみが箱から溢れて。風のためそのごみが飛ばされ散乱してとても汚く良いイメージがなかった。
もっと詳しく
2019年6月30日
姫センパークマラソン2019(兵庫県)
蒸し暑い中での大会
出場種目:5kmマラソン
毎年この時期の開催なのでとても蒸し暑いきつい大会なのでもう1か所くらい給水があってもいいのでは?
2019年6月16日
第32回北栄町すいか・ながいも健康マラソン(鳥取県)
雨のレース
出場種目:10kmマラソン
参加人数に対してトイレの数が少ない。給水所では水のみで量が多すぎシャトルバスのルート確保してほしい給水所に地域性のあるエイドなし(水のみ)ゴール後の完走証・牛乳・とろろ汁の列が乱雑で、...
2019年5月12日
第9回中岡慎太郎マラソン(高知県)
暑かった大会
出場種目:その他
天気も良く、暑いたいかいでした。もう少し給水ポイントがあってほしかった。また、トイレも仮設トイレもなく、本部周辺のトイレも数が少なく結構並んでいました。
2019年4月21日
おかやま西大寺マラソン2019(岡山県)
完走証なし
ゴールして完走証が不具合で発行できない大会は初めてでした。また、参加費が昨年より高くなっていましたが、受付でもらう内容に変化ないのはおかしい。コース内に応援の人や自転車等が縦断、もう少し警...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着