本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
f
景色や大会会場はE
出場種目: ハーフマラソン
景色最高会場も最高(芝生でウォーミングアップ・ダウン出来る) ただ、駐車するのに苦労する。
■総合評価
2019年7月26日
第72回富士登山競走(山梨県)
駐車場と参加賞は考えて欲しい
出場種目:その他
駐車場を探すのに苦労しました。参加賞は托鉢の袋かと思いました。使い道に困ります。ゴール後以前のようなおにぎりが貰えた方がいいです。
もっと詳しく
2019年5月12日
第39回鹿沼さつきマラソン(栃木県)
景色がいい
出場種目:ハーフマラソン
田園風景・杉並木・田舎道のコースで景色がいい気持ちのいい場所でした。
2018年12月9日
第21回あづま荒川クロスカントリー大会(福島県)
出場種目:トレイル
林の中や滝の前、川沿いを走るトレイルコースで、雪が降って更に風情のある景色。雪のため泥だらけになった。それこそトレイルの醍醐味。
2018年6月3日
ゲレンデ逆走マラソン2018 ワールドカップコース最大37°!モーグルアタックレース(福島県)
きつさが売り
きつくて、来年は短いコースにしようと思って走ってるのですが毎年2周(8kmコース)エントリーしちゃいます。
2018年4月29日
第25回郡山シティーマラソン(福島県)
混雑・渋滞
出場種目:10kmマラソン
小さな子供の部門も大人の部門も同時に同ルートを走っている時間帯があって危険なのと、ゴールがいろんな部門が重なって混雑した。ゴール後直ぐに記録証発行場所まで渋滞一歩も動けない時間帯があった。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着