本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
カプカプチーノ
ローカルなのにクオリティ高い~本当に1000円⁉~
出場種目: 10kmマラソン
レジェンドランナー最終戦で参加。驚くべきは参加料1000円。しかも高校生以下は無料!多くの子どもたちで賑わっている。【グッドポイント】・ゲストランナーの小林さんが会場を盛り上げてくれる。走りながらいっぱい応援してもらえた。仮想ランナー数人(タヌキ・イモト・ジュリアナ・和装姫?)も盛り上げてくれる。・駐車場、屋内待機所、更衣室、血圧測定、表彰(6位まで)、完走証、参加賞(瀬戸氏サイン入りタオル)、荷物預かり、給水(10kmも4か所以上あった。)、ゴール後のドリンクもしっかりある。・お振る舞いはなくとも、地元婦人会の豚汁は150円!!安すぎ!(もちろん美味しく頂きました。)【課題】・10km走者と2km走者がスタート後、ぶつかりそうで危険。→参加費が安くとも、安全管理だけは徹底していただきたくあえて記入。◎初めての花泉マラソン。ローカルなのにクオリティ高くとてもいい大会。刈った稲のにおいをかぎながら、秋の田園風景を楽しみながら走ることができた。来年は子どもも連れていきたい。ありがとうございました。
■総合評価
2018年9月30日
第20回矢巾町ロードレース(岩手県)
おふるまい最高~豚汁美味しかった~
出場種目:10kmマラソン
けがのせいで、ゆっくり楽しんで走ることに。しかしテーピングサービスを受け何とかゴール。雨なのにたくさんの沿道からの応援にも元気が出た。 給水は水のみだった。 レース後の給食はお肉がとっても美味...
もっと詳しく
2018年9月23日
第37回一関国際ハーフマラソン(岩手県)
一関市民の自負心のあらわれ~地元が熱い~
出場種目:ハーフマラソン
【グッドポイント】・何といっても沿道の応援が素晴らしい!市民自身が自分たちで作り上げている大会という自負心すら感じられる。・ゴール後のアイス、金券、入浴券、大町での豚汁、おもち。特に大町では「...
2018年9月2日
「佐々木七恵氏」顕彰 第29回大船渡ポートサイドマラソン(岩手県)
アットホームな大会~スイカ・ジュース・ヤクルトありがとう!~
ゴール後は好きなだけ、麦茶・缶ジュース・ヤクルト・カットスイカがいただける。レース後は食欲ないものだけど、このスイカを食すと、とても元気が出た。 参加者が多くなく、ゆうゆうと走ることができる。また...
2018年10月7日
2018いわて北上マラソン・全日本マスターズマラソン選手権(岩手県)
安全第一!~さらなる改善を期待します~
出場種目:フルマラソン
3回目のエントリー。フルマラソンにしては5000円の参加費なのでリーズナブル。とても楽しみにしていた。 4年前の大会から連続出場しているが、おととしは国体の関係で開催されず、また去年はレース後の給...
2018年8月26日
第58回伊達ももの里マラソン(福島県)
みんなが楽しめる!ももマラソン最高~3世代でハイチーズ~
母と娘と私3世代で4年連続参加。絶対逃したくない大会の一つ。 写真ブースのコーナーがとても嬉しかった。月桂樹の冠まで用意されていて、それをかぶって3人みんなで記録賞を持ってハイチーズ!スタッフの方...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着