本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
÷
U字工事+森三中の里
出場種目: 10kmマラソン
10キロはごめんねごめんね~の益子さんと、大島親方の母校・両郷中央小学校の手前で折り返し、旧・両郷中学校付近を通るコースです(どっちも見えないけど)黒羽の中でも外れの方で、田舎ネタの元はここか!と見に行くだけでも楽しいと思いますちなみにどの観光情報よりも、大島さんのファミリーヒストリーの動画を観る方が、黒羽について面白く知ることができますよ
■総合評価
2019年11月24日
第39回つくばマラソン(茨城県)
いいかげん会場を変えてほしい
出場種目:フルマラソン
五度目ですが、今までのアンケートでもそれしか書いたことがないです。筑波大学構内はいろいろ施設があるけど、使えるのは土の広場のみで、建物には入れないしトイレも借りられない。スタートも狭いし薄暗い...
もっと詳しく
2019年7月7日
ひょっこりのとじま 2019能登島ロードレース(石川県)
朝早い
出場種目:ハーフマラソン
例年参加していた大会がスタート時間が早まって日帰り圏外になってしまったため、どうせ前泊するならとこちらに出ました。ここも1時間繰り上げで、参加を断念した人は多いと思います。レポに反対意見が...
2019年8月4日
第14回日光杉並木マラソン(栃木県)
第41回今市杉並木マラソン大会 名称変更なければ
出場種目:5kmマラソン
ゴールしてからなかなか汗が引きませんが、校舎の前の水道場で頭から水をかぶれるの良いです。毎年電車で行っていて、終わってからは最初は東照宮見物に行きましたが暑すぎるので、翌年からは鹿沼の大芦川で泳ぐ...
2019年5月4日
第32回佐久鯉マラソン大会(長野県)
さくごいマラソン
出場種目:10kmマラソン
まず公園内を二周するんですけど、嫌ですね。どこにでもある場所だけで無駄に1.5キロ。全種目公道からのスタートにして最初から最後まで景色を堪能できるコース設定にしたらいいのにと思いました。出...
2019年4月14日
第34回 焼津みなとマラソン 第31回大学対抗ペアマラソン(静岡県)
疑問(個人の感想です)
GPS時計を付けなかったので何とも言えないのですが、距離長すぎないかな?普通の調子でちゃんと走ったつもりが、何じゃこりゃというタイム。日射しはあったけど風は爽やかだったし。それだけなら自分の感...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着