本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ゆーちゃん
今年も楽しく走らせていただきました(2回目)。
出場種目: ウルトラマラソン
今年は暑かったですが、エイドが多く(2.5km毎)て何とか完走できました。完走できるか時間との闘いのため、昨年ほど他のランナーやスタッフと話をする余裕はなかったのですが、それでもゼッケンに書いてある目標や都道府県を見て気軽に話せました。今回は50kmの部があり、昨年以上に糸満市役所の折返しエイドが盛り上がっていたようです。50kmの部がありますが、走路やエイドが混雑することはなかったし、100km以外の参加者とも話ができて良かったです。走り終わった後にソーキそばをいただきましたが、ウエットティッシュもくれたり、細かい心遣いが感じられる大会です。来年も参加させていただきますので、よろしくお願いいたします。
■総合評価
2019年2月3日
第36回京都木津川マラソン 東日本大震災復興支援(京都府)
毎年参加させていただいています。
出場種目:フルマラソン
参加料が手ごろで、河川敷を走るいい意味で練習になる大会です。うどんもいつも美味しいです。コースは狭い所があり、ランナーがすれ違うので注意は必要ですね。大きな大会ではないですが、ローカル色のアットホーム...
もっと詳しく
2018年12月2日
国宝松江城マラソン2018(島根県)
ケースに入った完走メダル。
ゴール後、完走メダルをケースごと渡されたのはびっくりしましたが、これはこれでありです。保管しやすい。当日の体育館入り口は2か所あるので、入口・出口を分ければ混雑しないと思います。ほかにもいろいろありま...
2018年11月18日
第26回扇状地マラソンINにゅうぜん(富山県)
天気が晴れで気持ちよく走れました。
出場種目:ハーフマラソン
ハーフは700人弱の参加者のため混雑もなく走りやすい大会です。走り終わった後に、鍋とご飯をいただけるし、出店もあって会場はにぎやかでした。あまりハーフは走らないけど、参加賞がいいし、スタッフや地元の方...
2018年11月11日
おかやまマラソン2018(岡山県)
ストレスがない素晴らしい大会です。
前日受付は面倒ですが、会場で様々なイベントがあり退屈しません。大会では、スタッフや沿道の方々が熱心にサポートや応援をしてくださり、ランナーは安心して走れます。途切れることのない応援は、この大会に参加で...
2018年11月3日
第28回ぐんまマラソン(群馬県)
好きな大会です。
スタッフ、ボランティア、沿道で応援してくださる方は皆さん一生懸命で、大会運営はとても素晴らしいと思います。給水、トイレも多くてランナーとしては大助かりです。しかし、ランナーのマナーの悪さが目につき残念...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着