本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
MOGE
自己ベスト更新出来ました!
出場種目: ハーフマラソン
ハーフに出場しました。前半登りでしたが、それ程は苦になりませんでした。途中途中の地元の方々の応援が力になりました。最後がトラックコースというのもいいと思います。レース後の長浜ビールは最高でした!
■総合評価
2019年4月21日
交野マラソン2019(大阪府)
初交野マラソン
出場種目:10kmマラソン
気温28度に加えてアップダウンのあるハードなコースでした。10Kとなめてましたが5Kあたりからキツかったです。しかし、沿道の応援は途切れることなく、ブラスバンド部の応援など、たくさんのパワーをいただき...
もっと詳しく
2019年3月31日
毎年恒例!制限時間なし! 第9回なにわ淀川ハーフマラソン(大阪府)
親子ランに初出場しました
出場種目:その他
初めて子供と走りました。大会Tシャツでペアルックが出来て楽しかったです。あのエントリー代で親子2人分のTシャツが貰えるなら安いと思います。あと親子でも参加証を発行してもらいたかったです。
2019年4月7日
2019ユニセフカップ芦屋さくらファンラン(兵庫県)
マスターズハーフに出場しました。
出場種目:ハーフマラソン
初めて参加させていただきました。JRの駅からはそこそこ歩きます。更衣室の広さ、受付や荷物預かりへの連絡等はイマイチかも。しかし桜満開の時期に上手くハマり桜吹雪の中走り切れて感動しました。ゴール直前...
2019年2月16日
第1回山田池公園ふれあいマラソン(大阪府)
地元で練習コースでの開催
山田池公園は普段から走っているコースということ2.5×8周の20Kに参加させていただきました。アップダウンが多くそこを8周ですのでとてもタフなコースです。外周コースならより楽しく走りがいのある大会にな...
2018年11月4日
2018あいの土山マラソン(滋賀県)
初めて走りました!
大会規模の割に?参加者が少なく走りやすかったです。アップダウンもあり走りごたえのあるコースですが楽しかったです!
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着