本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
いとー
2回目10キロ
出場種目: 10kmマラソン
10キロ去年に続いて2回目の参加。変わらず、コースを楽しめました。結構勾配はあるように感じます。2回目なのでペース配分もある程度コントロールでき、前回よりも良くなりました。また来年も参加します。
■総合評価
2019年2月24日
第13回大泉緑地ふれあいマラソン(大阪府)
今年初めての5キロエントリー
出場種目:5kmマラソン
久しぶり+病み上がりでの参加となり走るコンディションではなかった為、過去一番疲れました。スタッフの方の案内はとても温かみを感じることが出来ました。誘導の方もどうすれば、皆さんにスムーズに走れるかを考え...
もっと詳しく
2018年3月10日
東京都北区赤羽マラソン -ハーフ(21.0975km)/クォーター(10.54875km)/5km/20kmリレー-【3/10開催】(東京都)
とてもコンパクトな大会でした。
都外からの参加で、あまり近くの位置関係を理解していなく、周りに店舗が少ない事に到着してから気づき、あわてて近所のコンビニまで買いに行ったしだいでした。そういったアナウンスもあればよかったと感じました。...
2018年2月4日
第1回もずふる古墳マラソンin大仙公園(大阪府)
とても寒かったです
5kmに参加しました第1回目にもかかわらず、また寒い時期でしたが、思ったより参加していたように感じます。コースは平坦で走りやすかったです。少しコースの設定が複雑だったので、もう少し丁寧...
2018年1月21日
第2回OSAKAりんくうパークマラソン(大阪府)
5kmの部に参加しました。
第2回目との事でしたが、思ったよりも参加人数は少ないように感じました。コースは基本的にほぼ平坦で走りやすかったです。タイムは比較的でやすいのかと思います。今後もじわじわと地元に根付いてほしいと...
2017年12月24日
第1回蜻蛉池公園ふれあいマラソン(大阪府)
先月の10キロ挑戦に続き5キロ挑戦
先月10キロ挑戦し、今月は5キロ挑戦とあって油断していました。やはり全体のペースも変わる為、日頃からタイムを意識することも無いため、周りにつられ、また坂も多く自分の中ではオーバーペースかなと思いな...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着