本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
てる
ひものがうれしい
出場種目: ハーフマラソン
コースは一部未舗装の箇所あり。河川敷は広いのでコースレイアウトを工夫すれば未舗装路を走らなくても済むのでは?あと5K10Kとのコース誘導がイマイチ。途中の距離表示もない。トイレもスタート地点にしかない。コースに普通に地域住民の歩行者や自転車がいる。と、いろいろ運営に不満の多い大会ではありますが、人数が適正で河川敷なのでフラットで走りやすく、参加賞のひものがうれしい。全体的に参加賞に見合った大会だと思います。
■総合評価
2018年3月25日
第37回佐倉朝日健康マラソン(千葉県)
適正人数の良い大会
出場種目:フルマラソン
都心からのアクセスも良く、参加費も良心的。人数も適正で、ほとんど渋滞なくスムーズに走れました。ペースメーカーも細かく配置されていて走りやすかった。売り物の風車は期待ハズレだったが、沿道の応援、学生さん...
もっと詳しく
2018年2月17日
TAMAチャレンジ42.195km(2/17開催:古市場)(神奈川県)
ダートコース
出場種目:30kmマラソン
全面未舗装のダートコース。途中1Kほど工事中で大粒な砂利道部分もあり、30キロに出場しましたが、走りにくいことこの上ない。参加賞はいらないがせめて給食はもう少し充実させてほしかった。こじんまりした小規...
2018年1月27日
東京30K 冬大会(東京都)
向い風が強烈
河川敷を走るのである程度覚悟はしていましたが、向い風が強烈でした!それも練習だと思って走りました。サブスリーから15分刻みでペースメーカーがいて、本番を想定した練習にはもってこい。協賛の味の素から...
2017年3月5日
静岡マラソン2017(静岡県)
走りやすいコース
ほとんどアップダウンが無く、全体的にとても走りやすいコースでした。スタートから10キロくらいまでも心配したほど混雑はなく、思った通りのペースで走れました。25〜35キロの直線の風だけが心配でしたが幸い...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着