本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ともじ
来年こそはサブ3.75を目指します。
出場種目: フルマラソン
これまでになく12月らしい寒さで出迎えてくれた奈良マラソン。今季は11月に自己記録更新し、フラットなコースでのフルマラソンでサブ3.75を達成出来ていたので、走力が高まった中での今大会でした。コースアップダウンを凌いで、天理市折り返し復路32キロの白川の山道を登り切ったところで、気持ちに緩み?が出て、両脚が痙攣!落ち着いて脱力とペースを落として何とか回復させ、再びペースを戻して何とかサブ4を死守!まだまだ「脚づくり」に不足している点があるなと実感。コースアップダウンに対する耐性と底上げをしっかり積むことが必要ですね。
■総合評価
2018年11月11日
おかやまマラソン2018(岡山県)
やっぱり晴れました!おかやまマラソン
出場種目:フルマラソン
今年で4回目となるおかやまマラソン。私も今年は抽選に当選し参加できました。これまでも天気は晴れでしたが、過去にもまして晴天。特徴である幅広い公道を贅沢に使った大会でスタートから非常に走りやすかったです...
もっと詳しく
2018年5月3日
第26回武庫川ユリカモメウルトラ70kmマラソン(兵庫県)
今年も無事走りきることが出来ました。天候と関係者に感謝。
出場種目:ウルトラマラソン
前日からの降雨で天候が心配でしたが、雨も止んで無事スタート。コースの約半分が河川敷の土部分がコースとして設定されているため、1周目はぬかるみや水たまり部分がどこにあるのか確認しながら、自然とペースは落...
2018年3月4日
静岡マラソン2018(静岡県)
3月初旬の大会は天候の事前対策に留意しましょう!
午前6時45分の気温が9℃。青空が見え始め気温が上がる予報の的中を実感。ランシャツ・短パン・アームウォーマー・手袋1枚で出走。3月1週目とはいえ、寒暖の差がでやすく、午後に向けた天候の動きに十分な注意...
2018年2月25日
第34回宇治川マラソン(京都府)
坂道対策はしっかりと準備しておいてください。
出場種目:ハーフマラソン
今年も「あの坂」に挑みました。これまでも同大会には参加してきましたので坂道の厳しさには一定の理解がありました。このことから、今シーズンは今回のコースの一部となる1)黄檗トンネル進入口までの坂道、2)三...
2017年12月9日 ・ 10日
奈良マラソン2017(奈良県)
やっぱり坂道を制すること!奈良マラソンはこれに限りますね。
今年も奈良マラソン楽しませていただきました。沿道の多くの応援は、励みとなりました。ランナー誰もが白川の坂道には苦しみましたが、フルマラソンでこれだけアップダウン豊かなコースは、珍しいのではないでしょ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着