本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
すみた
東京、愛媛に匹敵するいい大会でした!
出場種目: フルマラソン
前評判がよくなかったこともあり?、すごくいい大会に感じました。ボランティアの方々の対応、100点じゃない部分もありましたが、誠意は100点だった、と思ってます。ものすごい応援を受けて、力になりました。給水もこれでもか、てくらい机が用意されていて、ランナーのことをよく考えてあったと思います。手荷物受取の不手際等、細かく挙げれば色々とありますが、私にとっては十分で、来年も参加したいと思います。
■総合評価
2019年12月8日
第5回さいたま国際マラソン(埼玉県)
相変わらずボランティアの質がいい
出場種目:フルマラソン
いつもながらボランティアの方々の応援に励まされる、いい大会です。着替えに埼玉アリーナ使えるのもありがたいです。この2つだけで十分価値ある大会です。強いて言えば、ゴール後のバスタオル、毎年同じ感じで...
もっと詳しく
2019年3月3日
東京マラソン2019(東京都)
雨は仕方ない
去年に引き続き参加させて頂き、相変わらず給水やボランティアの方々の対応が素晴らしく、感謝ばかりの大会でした。雨は仕方ない、仕方ないですが、手荷物預けなしの場合、びしょびしょのまま帰ることになってしまい...
2018年10月28日
横浜マラソン2018(神奈川県)
都市型マラソンの給水はよく考えて欲しい
天気よく、スタッフの方々も親切で、気持ちのいい大会でした。荷物預けもランニング後のマッサージもスムーズでよかったです。それだけに、本当に給水をどうにかしてほしい、という気持ちです。特に序盤は毎度渋...
2018年4月14日
東京都北区赤羽マラソン -ハーフ(21.0975km)/クォーター(10.54875km)/5km/20kmリレー-【4/14開催】(東京都)
こういう大会も必要
出場種目:ハーフマラソン
エイドは物足りなく、沿道の応援もなく、コースも単調。でも、東京で思い立ったときに気軽に参加できる大会は本当に貴重だと思うし、ありがたい。赤羽、という土地柄的に、終わった後ランナー達が昼から飲んでい...
2018年2月25日
東京マラソン2018(東京都)
タイムが出やすい+気遣い◎
目立った上りもなく、参加人数の割には混みあわずに済むように考えられている給水やスタート等、ストレスを感じる場面はほとんどありません。また、スタート直前まで不要な服を着て、寄付に回せる仕組みは素晴ら...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着