本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
青鯱
のんびり走る大会
出場種目: ハーフマラソン
ハーフマラソンに出場しました。河川敷を走る大会のひとつで、日程の近い神戸マラソンや大阪マラソンの調整で出ているランナーも多そうでした。基本はのんびりラン向けですが、平坦なので、ある程度記録狙いでもいいかと思います。ハーフゴール後は、出店を回ったり、フルの応援に行ったり、いろいろ楽しめます。
■総合評価
2018年12月9日
台北マラソン(海外)
謝謝台湾!
出場種目:ハーフマラソン
ハーフマラソンに参加しました。・連日の小雨~霧雨、当日も同様。この時期は天気が悪いことが多いらしい。・フルマラソン6:30スタート、ハーフ7:00スタート。ホテルは会場近くに確保。早く終わるの...
もっと詳しく
2018年11月11日
わたり復興マラソン(宮城県)
復興マラソンのお手本
出場種目:5kmマラソン
震災後、ほぼ毎回出場している。具だくさんのトン汁と美味しいはらこめし。子どもがたくさんいてにぎやか。北海道から大分まで2000人以上参加。駐車場も近くて便利。新会場に変わり、ほぼ一本道の帰路混雑が...
2018年10月13日 ・ 14日
東北・みやぎ復興マラソン2018(宮城県)
改善はされた
昨年はフルマラソン、今年は5km+応援たっぷり。快速ランナーには絶好の涼しさ、フルのギリギリランナーには後半寒かったと思う。冷たい雨に降られず幸い。帰りの足は大きく改善された(昨年に比べれ...
2018年9月23日
第37回一関国際ハーフマラソン(岩手県)
のんびり
出場種目:10kmマラソン
田んぼや山々を見渡しながらののんびりランでした。往復コース部分では他のランナーとのすれ違いも楽しいです。会場の出店も充実していて、また出たい大会です。
2018年7月1日
第27回AOMORIマラソン(青森県)
暑くて熱い地元の大会
暑さの中、青森ベイブリッジを封鎖して熱く走る大会。陸奥湾を臨む景色は抜群。10km&2kmにダブルエントリー。特に2kmは親子ランの子どもたちがいっぱいいて、仮装も楽しい。給水所の中学生・高校...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着