本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
koba
暑さの中に爽やかさ
出場種目: その他
昨年の記念大会は雨で、今年は猛暑が心配でしたが、林の中は爽やかで、無事完走できました。
■総合評価
2018年9月9日
第4回 南信州まつかわハーフマラソン(長野県)
コースはきついが、満足感が残る大会でした。
出場種目:ハーフマラソン
去年参加して満足感がしたので、今年も参加しました。古希一歩手前なので、タイムは年ごとに悪くなっていますが、歩かず完走できましたので満足しています。来年も参加したい大会です。
もっと詳しく
2018年8月5日
朝日村開村130周年記念 第1回日本三百名山鉢盛山2447登山マラソン(長野県)
タイムオーバー
出場種目:トレイル
第1回目ということなので挑戦したが、登山道の激坂にタイムが予想以上にかかり、最終関門前にタイムオーバーしてしまいました。ランニング歴2度目の悔しい思いをしました。
2018年7月1日
第11回嬬恋高原キャベツマラソン(群馬県)
暑さと最後の登り坂に負けました。
二回目の挑戦でしたが、歩かず完走を目標に走り出したが、暑さに負け折り返し後熱中症状が出てきたため治まるまで歩きまた走り出し前回より10分遅れでゴールしました。
2018年6月16日 ~ 17日
第25回ビーナスマラソン in 白樺高原2018(長野県)
タフなコース
標高の高い場所のコースでアップダウンのきついコースなのでタイムより自分の心の弱気に負けないで歩かず走りきることを毎回目標に走っています。
2018年6月3日
高田城ロードレース(新潟県)
初参加
初参加でしたが、会場、人数等が丁度良く、ストレスなく走ることができました。来年も参加したいと思います。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着