本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
メセニイ
15kmの部。ハードなコースで疲れましたが楽しかった
出場種目: トレイル
他の方のコメントにないのですが、私は 東照宮の近くに前泊して参加しました。紅葉の日光東照宮からスタートし、楽しく山の中を走ったり歩いたり出来たし、家族も待ってる間、東照宮観光が楽しかったようです。フルマラソン歴10回以上で、体力にはそれなりに自信がありましたがトレイルをあまり走ってないということもあり、正直15キロでもきついコースでした。今回は15キロで良かったです。前日の雨の影響はそこまでなかったと思いますが、体力なくなる中盤以降は、道幅が狭い斜めの登山道を転げ落ちないように進むので精一杯。正直、怖いと思う場面も何回かありましたが、気をつけて走ったり歩いたりしたせいか転ばずに完走できました。最初の4キロくらいは急な山登り箇所が続き先が見えないこともあって一番辛かったです。でも、このコースをこの時期にレースとして走れるという事を考えると来年も参加したいくなります。
■総合評価
2020年1月18日
熊本30K(熊本県)
走って良かった
出場種目:30kmマラソン
フルは過去に11回走っていますが、ここ3年ほどハーフ以上の距離を走ってなかったので、30kmレースのつもりで参加しました。訳あって、東京から参加。当日の始発の飛行機で熊本空港からレンタカーで行きました...
もっと詳しく
2018年5月27日
アクサダイレクト20周年記念チャリティラン(東京都)
チャリティ色あふれる大会でした
出場種目:10kmマラソン
日本のアクサダイレクト20周年を祝い、皇居を100人ちょっとで走るアットホームな大会。参加費が1500円と安いのですが、全額寄付に回る。おまけに主催者のアクサダイレクトが参加費と同額を寄付するらしい。...
2018年4月21日
第4回葛飾ふ~てんマラソン(東京都)
春なのに暑かったが、荒川の雰囲気が良かった
久しぶりのレース。10キロを走りました。最寄り駅(堀切菖蒲園または堀切駅)からは、15分くらい歩きますが、都内なのでアクセスは良い方だと思います。距離表示は、1キロ~4キロと表示されていました。...
2014年6月8日
第3回城南島羽田マラソン(東京都)
アットホームな大会
出場種目:10km
都心から近いので、10kmのロードレースで自己ベスト更新を目指して初参加。当日はあいにく曇天の天気でしたが、前日は大雨というか豪雨だったので、この日で良かったと思います。何とか40分アンダーの自己ベス...
2012年12月23日
ベアリス・30km in 熊谷・立正大(埼玉県)
評判通りでしたが、惜しい点も
出場種目:30km
2月のフルマラソンに向けて、30km走でペースを把握しようと参加しました。良かった点は以下の5点。1)寒い時期のレースですが、立正大学のきれいなキャンパスで着替えたり、ウェイティングが出来て快適。...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着