本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
kavu
爽やかな新緑の中を走る大会
出場種目: ハーフマラソン
エントリー2回目にして、初めての参加です。初夏の美しい新緑と澄んだ空気の高原地帯を走るこじんまりとした大会で、今年は天気にも恵まれました。会場や駐車場は混雑するようなこともなくストレスフリーで、参加者数とキャパの釣り合いが取れているように思いました。ゆるキャラや地元産品のPRなど、地元の方々が大会を盛り上げようといろいろ工夫されているようです。コースは急坂こそなかったものの、平坦なところがほぼないダラダラしたアップダウンの繰り返しでした。普段ほとんど平地でしか練習していない私にとってはペース配分が推し量りにくく、前半の下り坂で脚を使い過ぎ、後半はバテてしまい悔しい結果に終わりました。ぜひ来年も再チャレンジしてみたいです。エイドの数は十分で、特にスポンジの水が冷たくて気持ち良かったです。あと、完走証には部門別の順位が印刷されますが、総合順位も載るとよいですね。
■総合評価
2018年11月18日
銚子さんまマラソン(千葉県)
楽しめるコースとストレスのない運営
出場種目:ハーフマラソン
銚子半島をぐるっと巡るコースということで、初めて参加しました。指定の駐車場から会場までのシャトルバスでの移動もでスムースでした。更衣室と手荷物預かりやトイレは会場前の大学の建物が利用でき、広々として快...
もっと詳しく
2018年10月28日
第24回手賀沼エコマラソン(千葉県)
スムーズな大会運営
初めて参加しました。1万人規模の大会ということで混雑と多少の混乱は覚悟して参加したのですが、杞憂に終わりました。公共交通の便が良く、最寄り駅から歩いても近くて、着替え等に体育館や保健所の建物も利用でき...
2018年9月23日
第47回南房総市ロードレース千倉(千葉県)
練習不足がたたって・・・
毎回時期的に天候に影響されやすい大会のようですが、今年は暑い中での開催でした。ゲストランナーの浅井えり子さんの掛け声で気分良くスタートできたものの、暑さの影響か後半は大幅にペースダウンしてしまい、地元...
2018年7月29日
第32回日本海メロンマラソン(秋田県)
夏の思い出
出場種目:10kmマラソン
台風の影響か数日前から気温が上がり、レース当日も朝からにわか雨が降ったりと蒸し暑く、途中で大幅にペースダウンしてしまいましたがなんとか走り切りました。何と言ってもゴール後にいただいたメロンが美味しかっ...
2018年8月26日
The37th KOEI EC PRESENT あかぎ大沼・白樺マラソン2018(群馬県)
貴重な夏の大会
今年は晴天に恵まれ、高地のせいか思いのほか陽射しがきつかったですが、比較的にカラッとしているせいかそれほど暑くは感じませんでした。8時前に大沼の入口周辺は渋滞していたので、手前の観光案内所前の駐車...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着