本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
Kめい
毎年楽しみな大会
出場種目: 10kmマラソン
5回目の出場です。エイドの氷で冷やした水、走った直後の冷たい甘酒が美味しかった。2000円の参加費で参加賞もきちんとしているし、良い大会ですよ。来年も参加します。
■総合評価
2019年1月27日
第35回杉戸町新春マラソン(埼玉県)
導線の考慮が必要
出場種目:10kmマラソン
商業的ではないアットホームな雰囲気が好きで、年はじめのレースとして毎年参加しています。強風でタフなレースになりましたが、2019年の初レースとして楽しめました。この季節、風の強い日があるのはし...
もっと詳しく
2018年12月9日
第4回さいたま国際マラソン(埼玉県)
会場へのアクセスは抜群だが
出場種目:フルマラソン
各エイドのボランティアの声援は元気一杯で本当にありがたく元気を貰いましたが、ほんの一箇所ですがテンションが上がりすぎたのか女性ランナー、仮装ランナーに対して品のない声援を投げかけているのを目の当たりに...
2018年11月4日
第41回足利尊氏公マラソン大会(栃木県)
総じて良い大会だと思っています
出場種目:ハーフマラソン
2年ぶり2回目の出場です。<良いところ>・男子更衣室が広く使えて、女性が居ない。・スタート直後の道が広く混雑しない。・アップダウンはあるけど、さほど気にならない。・送迎バスがスムー...
2017年10月1日
第15回弘前・白神アップルマラソン(青森県)
ペースランナーさんに感謝です
過去この大会は4回ハーフマラソンに参加し、今回は自身初となるフルマラソンに挑戦しました。ペースランナーの方が付けたピンクのバルーンは、自身のペースの指標になり、とても助かりました。ゴール手...
2017年5月14日
第37回鹿沼さつきマラソン(栃木県)
初参加です。今シーズン最後のレース
男子専用の更衣室がありました。普通女子専用更衣室はあっても男子専用はなくて、男子用更衣室に選手の同伴者や友人の女性が居る事が多い。女性の居る中で着替えるのは苦痛だし、女性側もよく平気でいられる...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着