本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
fktm
初参加
出場種目: 10kmマラソン
若干のアップダウンをあるものの、ほぼフラットなコースでタイム計測には最適でした。4kmからの果てしない直線コースには参りましたが、天気のいい日には気分良く走れるコースだと思います。小松菜マラソンという名前が特徴的で、参加賞、景品も面白くまた参加してみたいと思います。
■総合評価
2018年10月13日 ・ 14日
東北・みやぎ復興マラソン2018(宮城県)
初フルマラソン
出場種目:フルマラソン
地元の方やボランティアの方、本当にありがとうございます。初めてのフルマラソンでしたが、エイド、応援など充実していて、あっという間でした。少しでも何か復興の手助けをできたのなら嬉しいです...
もっと詳しく
2018年8月18日
第3回大阪城公園ナイトハーフマラソン(大阪府)
初ハーフマラソン
出場種目:ハーフマラソン
初めてのハーフでした。夏場なのでナイトハーフマラソンはちょうど良かったです。大会の日は気温も低く太陽が沈んでからはかなり走りやすかったです。コースは多少のアップダウンで、後はフラットで道幅...
2018年7月14日
第4回UP RUN綱島鶴見川マラソン(神奈川県)
猛暑日。
出場種目:10kmマラソン
陽射し、アスファルトの照り返し、草むらからの湿気を含んだ熱風の様な風、天気が良過ぎて大変でした。2.5km毎の給水所でしたが、猛暑日だったため、もう少し給水所を増やして頂けると助かります。
2018年5月6日
第68回小松菜マラソン(東京都)
給水
給水ポイントは三ヶ所あるのですが、下りの時には左側になく、コース右手に取りに行くようになっていたので、自転車や上りの人に気をつけなきといけないです。もう少し改善して頂けたら嬉しいです。
2018年4月28日
第4回スポーツメイトラン川崎多摩川河川敷マラソン(神奈川県)
砂埃
周回ですが、スタートがコースの真ん中くらいから始まるので、そこまで飽きずに走れました。川沿いに珍しく砂利道で、大会当日は堤防の工事を行っていたこともあり、砂埃がひどくエイドが本当にありがたかったで...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着