本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
かほちゃんのパパ
17回目の参加です
出場種目: その他
また今年も来てしまった。あのきつい激坂が待っているというのに。前泊して前夜祭へ。昨年の宿で同部屋だった人との再会が嬉しい。9時のスタート前に小雨がぱらつくが、すぐに止んでくれた。おじろん過ぎの橋を渡ると、残酷マラソンの本領発揮。10分くらい前を進んでいる人たちは、見上げるような場所を歩いている。高石さんの応援を受けた後、記念植樹してもらったアオダモの木に触れてみる。しっかりと根を張り、まっすぐ天に向かって伸びている。自分のやる気とは正反対だ。最高地点の吉滝キャンプ場手前で、風にゆったりと揺れる木々の葉のうち、1枚だけが激しく揺れている。気になってよく見ると、葉に開いた穴が笑顔のように見える。そうか。激坂で自分の表情は暗いものになっていたのだ。ここからは、KEEP SMILEだ。小代の人たちの応援に負けないような笑顔で完走しなければ。タイムはいつもと変わらず3時間40分超え。でも今年も楽しめた。来年も必ず参加する。
■総合評価
2017年11月5日
第4回 ベーカリーでRUNデブー♪ RUN-Cafeしましょ!!(兵庫県)
はじめての参加、パンがおいしい!
出場種目:10kmマラソン
はじめての参加です。全種目あわせてもエントリーが330名ほどの小さな大会ですから、更衣室、トイレ、荷物預かりが混むことはありませんでした。昨年は雨天の開催だったそうですが、今年は晴天。...
もっと詳しく
2017年6月11日
第25回みかた残酷マラソン全国大会(兵庫県)
2年ぶり、16回目の参加です
出場種目:その他
一昨年まで15回連続出場、昨年は娘の日曜参観のため欠場、2年ぶりの参加となった。連続出場は途切れたが後悔はしていない。マラソンは趣味である以上、家族の理解や協力が無ければ続けることができないから。...
2015年6月14日
第23回みかた残酷マラソン全国大会(兵庫県)
また参加してしまいました
15年連続15回目の参加で、ようやく記念植樹に到達しました。最初に参加したのは31歳の時、今や45歳。よくここまで走ってこれたものです。5年前の大会当日は妻の出産予定日でしたが、初産だった...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着